

退会ユーザー
1歳半から2歳くらいでできました。

ママリ
1歳半くらいで出来ました!

ここ
一歳半位からできてます😊

みさ
皆さん思ったより早くてびっくりしました。
娘はまだできる気配ないので…
やらせてない私も悪いですが

はじめてのママリ🔰
保育士の資格ありますが目安2〜3歳と習った記憶が😂
早めにできる方が書き込んでるのもあると思うので、これからで大丈夫だと思います🙆♀️
-
みさ
2〜3歳なんですね!安心しました😮💨
見守って行きたいと思います😊- 11月18日

ママリ
【歩けるようになってから、1歳半前】
頭から抜くだけ、足を抜くだけの着脱
【一歳半頃から】
手を通すだけ、親がズボン広げて足だけ通す
【2歳ちょい前から】
ズボンを自分で広げて穿く(前後逆などは気にしない)
【3歳現在】
ボタンなしの着脱は前後逆になることもあるけどOK
パジャマのボタンを最近、やっとクリアしました。
ボタンとチャックが苦手ですが、こんな感じです!

姉妹のまま
簡単な衣類の着脱は2歳半から3歳くらいでした!

ミルクティ👩🍼
上2人は未だに着れません😅
2人共、脱ぐだけなら1歳半くらいから出来ます🥹
息子は2歳半くらいから。娘は2歳前から自分で着たり履いたりしようとはしています😂
コメント