※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

20代前半の女性が、医療保険や死亡保険、子供の保険に入っていない状況で、安くておすすめの保険について相談しています。保険の必要性を感じておらず、他の方法の方がいいと思っているが、やはり保険に入った方がいいのか悩んでいます。

20代前半です。
医療保険、死亡保険、子供の保険系に
入っていないのですが安くてできるおすすめのあれば教えてください。
そもそも保険に入る必要性を感じていないのですがやっぱり入った方がいいのでしょうか?
保険にかけるくらいならニーサとかの方がいいと思っていて
そういうのは入ってます。

コメント

みか

医療保険は社会人になった時くらいに最低限の保証が出るものに入りました!
上の子の時に切迫で長期入院したので得しました😂
若い方がトータルで安く保険に入れるので急な大きな出費が怖ければ入っておいた方が良いと思います。

あとは子供が生まれた時にFP相談と保険に相談して、学資保険の代わりに投資型の死亡保険に入りました。
投資型なので子供が大きくなった時に解約して学費の足しにする予定です!

どんなものがいいかは貯蓄や収支バランスにもよるので無料でFP相談してくれるサービス使ってみるのおすすめです😄

レンコンバター

若い時は必要性を感じないですよね😅

20代後半くらいに掛け捨てのに入り出すのも良いと思います⭕️病気をしてしまうと入りづらくなったりプラス料金になったりするものなので。
県民共済やコープなど見てみてください☺️