※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari🔰
子育て・グッズ

先輩への2人目の出産祝いについて相談です。5000円分の商品券とママ向けの食べ物や癒しグッズを考えています。商品券は味気ないでしょうか?5000円は微妙でしょうか?嬉しいお祝いアイデアを教えてください。

2人目、出産祝い、相談乗ってください🎁!

職場の先輩に2人目のお祝いを渡したいです。
いま考えているのは
〜5000円分の商品券(アカチャンホンポやバースデイ)
と、ママ向けに食べ物か癒しグッズ的なもの
3〜5000円分で合計1万円以内で考えいます。

商品券というのは味気なさ過ぎますか?
2人目となると服もオモチャも揃っているだろうし
必要なものを自分で選んで買ってもらうのが
一番いいかな🤔と考えたのですが・・・
また商品券で5000円という額は微妙ですか?💦

ママ向けのお祝いは
実際に貰って嬉しかったものなどあれば
教えてほしいです🥺🙏🏻!!

コメント

ママリ

5000円でも嬉しいです!欲しいもの自分のタイミングで帰るので😆
ママのも嬉しいですが、上の子に対してのものも出産祝いの意味合いでいうとおかしいかもしれませんが、嬉しかったです☺️

しろくろ

商品券いいと思いますよ😊
好みが分かっていれば赤ちゃんらしいロンパースやスタイなども可愛いですが、商品券なら好きなもの買えますし。
ママ向けにはスープストックのスープやファミュのフェイスパックなどどうですかね。自分じゃ中々買わないけど貰ったら嬉しい、みたいな。

ママリ

商品券嬉しいです!
おもちゃも洋服も一通りあるので、商品券が何かと便利でありがたかったです🥹✨
1人目の時ですが、ママ向けに授乳もできるルームウェアをいただいて嬉しかったです!
家で過ごす時間が増えるからとのことでした☺️
スキンケア用品とかパックもいただきましたが、2人まとめてお風呂に入れるのにバタバタでなかなか使えてないです💦