
コメント

はじめてのママリ🔰
はい!
それはそれは悩みました。
悩みながらも一生懸命母乳あげて、、
二人目妊娠をきっかけにミルクにしましたがミルクにしてから本当になぜあんなにも悩んでやってたんだろうと思いました(笑)
二人目以降も一応母乳はあげて混合でやってましたがまたいろいろと悩み始めたのですぐにミルクに切り替えました🤣
なので悩みながらもミルクへの決断ができずしんどかったのは一人目だけでそれ以降は全然楽に授乳できましたし私はミルク最高ーって感じです😊

はじめてのママリ🔰
こだわった事に後悔はないです。出来る範囲でやりました。鬱ならそんなに頑張らずママの心の健康が最優先だと思います😊
-
てん
うつなのにまだあげなきゃ(あげたい?)と思ってる自分がどこかにいます。
そうですよね。回答ありがとうございました。- 11月18日

退会ユーザー
4ヶ月まで混合で頑張ってましたが遊び飲みで時間かかりすぎて無理だ!って思い完ミにしました
免疫力あがるとか母乳の方がSIDSのリスク下がるとかを意識してなかなか完ミに踏み切れなかったですが、完ミの今は変えて良かったと思ってます!
-
てん
そうですか。
気持ち的に?身体的に楽になるんでしょうか?- 11月18日
-
退会ユーザー
遊び飲みの時は母乳→ミルクで1時間くらいかかってたのが15分くらいになりましたし、妊娠中からずっと我慢してたお酒を飲めるのも嬉しいです😂
- 11月18日
-
てん
混合時間かかりますよね。。
私は薬飲んじゃってるからお酒も飲めるかどうかって感じですが。お酒飲めるのはありがたいですよね。- 11月18日

ルト🔰
長男の時に最初混合でやってましたが里帰りしていて授乳しようにも実父と祖父が赤ちゃんを見ようと常に部屋に入って来たため授乳もできずミルクのみで過ごすことが増え、そのうち母乳拒否になったため完ミにしました😓
里帰り中は「もっと授乳したい‼️部屋に入って来ないで‼️」と泣いたり、ぷくぷく過ぎて健診で「ミルクは減らすように💦」と指導されたりでかなり凹み、母乳拒否になった時は産後鬱寸前になりました。
ただ、次男が哺乳瓶拒否で完母だったことや今4歳で平均体重で高身長の長男を見ていると母乳にこだわって新生児時代を全く楽しめなかったのがすごく残念です😭できることなら今の長男を知った状態で1日だけでいいから新生児時代の長男のお世話をしたいとさえ思います😭

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じでこだわりがある訳じゃないのに頑張らなきゃと思っていてかなりしんどかったです😭
ママリで相談したら「母乳かミルクかなんてせいぜい1年くらいの話で、話題にも出なくなるし気にする必要ない」とコメント頂き、確かに卒乳するまでの短期間の話だしここまで(私も鬱っぽかったです)やらなくても良いかなと完ミにしました!
謎の罪悪感も少しはありましたが、私は完ミにした瞬間すっっっごく気持ち楽になりました😊
てん
産後から急にこだわり始めてました。
1人目ミルクに切り替えたタイミング悲しくなりましたか?どれぐらいでミルク最高ーになりましたか??
はじめてのママリ🔰
私もです💦
産前は全くこだわりなかったのに、、😅
我が子を見てそういう気持ちが芽生えたんですかね☺️
最初はもうおっぱいあげる姿見れないんだ。これでよかったのか。など考えてしまって涙する日が続きました。自分で決めたことなのに、、
ですがミルクをあげだして数日でそんな気持ちはあっさりとどこかへいってしまいました🤣
そしてすぐにミルク最高ー!となりました🤣
まぁどれもこれもいい思い出なんですけどね☺️
なので最初は悲しかったり後悔するかもしれませんが我が子はミルクにしたからといって何かが変わるわけでもないですし旦那や実家へ行ったときに母などにあげといてもらったりもできるので必ずそのときの気持ちは吹き飛んでいきますよ😊
てん
母乳飲んでる姿可愛くて。
見れなくなると思うと辛いですよね。
みなさん結構同じように言うからきっとそうなんでしょうね。
自分しかできない優越感とかもありました。
早く楽になって少しでも気持ちに余裕持って育児できる方がいいですよね