※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠30週の方へ:お腹の張りが気になります。座っていても、立ち上がったり横になっていても張ります。張りが増える時期で、心配ですよね😔 子宮頸管は3センチです。

妊娠30週ぐらいの皆様、お腹の張り具合どうですか?

私は座ってても張ったり立ち上がった時に張ったり、横になってても張る時があります、、

すぐに治るといえば治るのですが、一度張ると立て続けに2.3回張ったりもして、、、

子宮頸管3センチちょうどぐらい。

この時期になると張りは増えるものと聞きますが、やっぱり張りは怖いですよね😔

コメント

なーたん

私も座ってたり、寝っ転がってても張ります✋
立ってすぐはほぼ張ります✋
大人しくしてれば治るので、このまま子宮頸管が短くならなきゃいいなあって感じです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りが多いと切迫にならないかヒヤヒヤしますよね😔

    私、ちょっと前に子宮頸管2.5センチまで短くなった時があったのでほんと怖いです😣

    • 11月18日
  • なーたん

    なーたん

    後2ヶ月弱このまま子宮頸管がもってくれる事を願いしましょ🥲

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    願うしかないですよね😭

    • 11月19日
ユユリ

今は子宮頸管2.7㎝から3㎝あたりをうろうろしてます。
座ってても張りますし、立ってたらもちろん張ります。でも横になってしばらくすると落ち着きます。
切迫早産を繰り返してて、リトドリン飲んでますが張ってても上の子のお世話で動かなきゃいけない時もあるので健診のたびに子宮頸管が心配です、、。入院せず、臨月まで過ごしたいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院だけは避けたいですよね😭
    私は一時期2.5センチまで短くなりました😔
    それ以降、健診で測るのが恐怖です、、、

    張っても休めない時ありますよね、、、そんな時が一番怖いです😣

    • 11月18日
  • ユユリ

    ユユリ

    2.5㎝怖いですね💦
    切迫早産、子宮頸管で検索しまくりです😢

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!私も検索魔になってます😢
    そして今日は張りが多く、ヒヤヒヤです😭

    • 11月19日
  • ユユリ

    ユユリ

    今日の健診で2.3㎝になってました💦怖くなってきました😢
    仕事も先週から早めに産休貰っていたのに😢😢😢

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!大丈夫ですか😭?
    自宅安静ですか😣?

    • 11月20日
  • ユユリ

    ユユリ

    まだ自宅安静です😢総合病院なので、2センチ以下で入院と言われてましたが、週数的に1.5㎝切ったら入院かなとお医者さんに言われました😇

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭
    上のお子様もいらっしゃるみたいなので、完全に安静は難しいかもしれませんがどうかごゆっくりなさってください😣!

    • 11月20日
  • ユユリ

    ユユリ

    ありがとうございます!次の再診が恐ろしいです。はじめてのママリさんも気をつけて下さいね😢😢😢

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうか後もうしばらく短くならずに過ごせますように😣

    私は今日は張りが多くてビクビクしてます、、、😭

    • 11月22日
  • ユユリ

    ユユリ

    ビクビクしますよね💦私は6ヶ月くらいから切迫なのですが、動きすぎたかなとビクビクして行ったら伸びてたり大丈夫かなと思ってたら短かったりもう分からなくなりました😇

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安静の効果も医師によって見解が違うみたいですしね😭
    自分の体次第ということでしょうか🥺

    37週まではどうにか無事に過ごしたいものですよね😣

    • 11月23日
  • ユユリ

    ユユリ


    37週までお腹にいて貰って安心して元気な赤ちゃん産みたいですね🥺✨

    張り止めも1週間くらい飲んだらその後は飲まないところもあるみたいですよね!
    張り止め飲んでますか?

    • 11月23日
  • ユユリ

    ユユリ

    すみません💦張り止め飲んでないと下の方におっしゃってましたね🙇‍♀️

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り止めは医師が処方してくれなくて😭
    ひどい時だけでも飲めたらと思って相談してもダメでした🥲

    • 11月23日
  • ユユリ

    ユユリ

    そうだったんですね。張り止め出さないって徹底されてる病院なんですね!入院したら点滴するんですかね?飲み薬だけでも副作用辛いのに、点滴の副作用はかなり大変なんだろうなって思います😭

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り止め薬の副作用がきついから、私程度の子宮頸管の短縮なら処方しないとのことです😣
    けど、27週頃に25ミリだったので、まあまあヤバいと思うんですけどね😢
    前回は30ミリ丁度ほどでした🥲
    20ミリ切ったら入院と言われ、そうなる前に自宅安静指示とか張り止め薬とか何か対処してよって思います😭

    • 11月23日
  • ユユリ

    ユユリ

    本当ですよね😭患者としては悪化する前に今できる最善の治療をしてほしいですよね💦
    私も伸びたり縮んだりを繰り返して今に至ります。まだ正期産まで1ヶ月以上あるのに💦
    6ヶ月頃から切迫だったので、赤ちゃんの準備全然できてません💦準備終わってますか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NICUがある大きな病院なので先生は大丈夫と判断するのかもですが😢

    私は子宮頸管短めと言われた時に、慌てて西松屋である程度を揃えました😂けど、水通しもしてないしどこに何を置くかも決まってません🥲

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

私も23週あたりから、2.5〜3㎝をうろうろしています😨
ほぼ寝たきりでなんとかここまで急激に短くなることなくやってきました💦
気休めにリトドリン飲みながら過ごしていますが、張るたびに短くならないか気になっちゃいますね🥺安静にするよう指示がありますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一時期2.5センチまで短くなりましたが次の週からは3センチちょうどぐらいで過ごしてます🥺

    安静指示もなく、薬もくれずです😔張ったら休んでとしか言われず。
    そういう考え方の先生みたいで、張るたびに不安でしかないです😢

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬については私の通う総合病院でも同じような考えかもしれません!出してはくれますが、早産防止のエビデンスはないですよと😂
    3㎝あれば私も安静指示はないです💦一度でも、2.5になったから怖いので勝手に安静にしてるのですが…
    お仕事されてるんでしょうか?💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院、同じくです!
    たぶん設備が整ってるから何かあっても対処できるって感じなのでしょうね😔こちらは何かある前に対処してほしいのですが😭

    仕事してます!けど、張りが怖いので産休を少し早めさせてもらいました😢

    • 11月18日