

猫缶
先生によってステロイド使わなくていい派の人もいますよね💦
うちはかかりつけがアレルギー科なので湿疹はしっかり治してアレルギーの侵入を防いでいこう!という感じです😣
なので小さな頃から湿疹が出ていればステロイドで治してあげてねって言われます
他院を行ってみて先生ごとに違うことを言われて混乱されるかもしれませんが合う病院を探すのっていいとだと思うのでモヤモヤされているなら他の病院行かれるといいと思います!
わたし子ども産まれたての頃セカオピせずモヤモヤしながらも同じ先生の治療を信じて従っていたら悪化して現在アレルギーっ子なので😂

rn
友達も、検診の先生には同じこと言われて薬出されなかったって言ってました!
でも顔も結構ひどかったらしいです😂
なので、皮膚科に行ったらしいです!
そしたら薬もらえて、落ち着いたみたいです!

はじめてのママリ🔰
小児科はステロイドなど使わずに様子見〜保湿〜とする先生が多い印象です。
心配でしたら皮膚科行くのが良いですよ😊皮膚のことは歩皮膚が1番です!
コメント