子育て・グッズ 母乳量が少ない時、搾乳後に授乳をするか悩んでいます。搾乳後の授乳が必要か、経験を教えてください。 手で搾乳10分で20ccとれる母乳量しかないのですが、先ほど久しぶりに直母で20分弱吸ってくれました。今は寝そうなのですが、量は足りてないと思うので1.2時間後に起こした方がいいのでしょうか??🥺 また、直母プラス搾乳してあげてた方いますか? 最終更新:2023年11月18日 お気に入り 搾乳 母乳量 直母 るり(1歳5ヶ月) コメント ママリ 3時間おきを目安に、起きるまで起こさなくていいですよ。(1ヶ月検診までは) 20分も吸えば疲れて寝落ちしちゃったと思うので、頻回授乳で母乳量増やせるといいですね😌 11月18日 るり 20分は長過ぎますか?🥺💦 11月18日 ママリ それぞれのペースがあるので、 長すぎることはないですよ😌 11月18日 るり たくさん吸った方が分泌量が増えるのかなと🥺⭐️ 自然と1.2時間で起きてくれるのが理想ではありますがミルク足すので3時間以上寝てしまいます💦 11月18日 ママリ 最初の5分ほどでほとんどの量飲むみたいなので、あとはおしゃぶり代わりになってると思います! たくさん吸うのは、時間ではなく回数です😊 完母目指すならミルクは極力出さないで頻回授乳頑張ってみてください! 11月18日 るり そうなのですね!初めて知りました! 母乳があまり出てないと思うのでミルク足さないと栄養が不安ではありますが、減らした方が恐らく早く目覚めて頻回授乳に繋がりますよね🥺 11月18日
るり
20分は長過ぎますか?🥺💦
ママリ
それぞれのペースがあるので、
長すぎることはないですよ😌
るり
たくさん吸った方が分泌量が増えるのかなと🥺⭐️
自然と1.2時間で起きてくれるのが理想ではありますがミルク足すので3時間以上寝てしまいます💦
ママリ
最初の5分ほどでほとんどの量飲むみたいなので、あとはおしゃぶり代わりになってると思います!
たくさん吸うのは、時間ではなく回数です😊
完母目指すならミルクは極力出さないで頻回授乳頑張ってみてください!
るり
そうなのですね!初めて知りました!
母乳があまり出てないと思うのでミルク足さないと栄養が不安ではありますが、減らした方が恐らく早く目覚めて頻回授乳に繋がりますよね🥺