
コメント

ママリ
3時間おきを目安に、起きるまで起こさなくていいですよ。(1ヶ月検診までは)
20分も吸えば疲れて寝落ちしちゃったと思うので、頻回授乳で母乳量増やせるといいですね😌
ママリ
3時間おきを目安に、起きるまで起こさなくていいですよ。(1ヶ月検診までは)
20分も吸えば疲れて寝落ちしちゃったと思うので、頻回授乳で母乳量増やせるといいですね😌
「母乳量」に関する質問
混合から完母へ移行した方へ質問です。 まもなく生後1ヶ月を迎える新生児を育てています。 元々混合を希望していましたが、友人から混合は難しいから 次子供育てるとしたら完母にすると聞きました。 私も産後赤ちゃん…
生後2ヶ月母乳について いま生後2ヶ月の娘がいます。 2人目ということもあり最初母乳がよくでていたのですが、ストレス、忙しいのもあり母乳が両方で40ぐらいしかでてなくてほぼミルクです。 もう母乳量増えないですかね…
生後5日〜10日で搾乳80ml取れていたのに、生後18日の今は40〜50mlしかとれません 前は胸が張る感じもあったのに今はありません 2500g台で産まれて哺乳力が弱く、3,000g超えるまではミルクと搾乳で直母は一旦やめるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
20分は長過ぎますか?🥺💦
ママリ
それぞれのペースがあるので、
長すぎることはないですよ😌
るり
たくさん吸った方が分泌量が増えるのかなと🥺⭐️
自然と1.2時間で起きてくれるのが理想ではありますがミルク足すので3時間以上寝てしまいます💦
ママリ
最初の5分ほどでほとんどの量飲むみたいなので、あとはおしゃぶり代わりになってると思います!
たくさん吸うのは、時間ではなく回数です😊
完母目指すならミルクは極力出さないで頻回授乳頑張ってみてください!
るり
そうなのですね!初めて知りました!
母乳があまり出てないと思うのでミルク足さないと栄養が不安ではありますが、減らした方が恐らく早く目覚めて頻回授乳に繋がりますよね🥺