※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

お風呂が狭い!掃除が面倒!などで、お風呂のカウンター外した方いてますか?はずしてよかったですか?

お風呂が狭い!掃除が面倒!などで、お風呂のカウンター外した方いてますか?

はずしてよかったですか?

コメント

oos

お風呂のカウンター類は入居後に全て外しました!
シャンプーなど全て掛ける収納にしているので、底のぬめりとは無縁ですし、カウンター自体の掃除も要らないので現場はとても満足しています☺️(入居して2年経ちます。)

  • ママリ

    ママリ

    外すと広々すっきりヌメヌメばいばいで良いですよね!
    うちはタカラなのですが…
    いまから外せるかチャレンジしてみます!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

つけなかったです!全然不便に感じません〜😊なくてよかったです!

  • ママリ

    ママリ

    みなさんすっきりされてるのですね!
    タカラスタンダード外せないというのをみるのですが、ちょっとネジだけでも外して様子をみます😏
    はずしたいー!

    • 11月18日
とりあ

発注の段階からカウンター、棚、鏡、タオルバー全て外してお願いしました☺️

掃除がめっちゃくちゃしやすいです😂

ちなみにうちはTOTOなのですが、水栓が画像のような感じで物が乗せられることもあり、カウンターは本当に付けなくてよかったです😃

  • ママリ

    ママリ

    うちも水栓に物をのせられるのに、そのしたにカウンターがデカデカとついてて…
    外したくてたまらないです(;_;)
    タカラは外せないと書いてあるのをみかけるのでむりなのかなぁと悲しんでおります笑

    • 11月18日
うに

なしにしてもらいましたが掃除は楽だし本当にいらないとおもいます!

  • ママリ

    ママリ

    やってみようとおもいました!
    すっきり最高ですね!

    • 11月18日