※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供があまり食べない場合、主菜に悩んでいます。普通のおかずを拒否する子供に、どんな主菜が良いかわかりません。

主菜何作ればよいか分かりません。

1歳過ぎの子がいます。

子供はもともとあんまりご飯大好きというタイプではないで、、、気を引きながら毎食なんとか食べさせてます。

魚はご飯に混ぜてだと食べるのでそうしていて、肉はひき肉をあんかけに混ぜたりミートソースにしてます。

こんな感じなので、主菜らしい主菜がありません。

肉じゃがとかナスの肉味噌炒め、鮭のちゃんちゃん焼きなど作ってみましたが、どうも好きじゃないようで全然食べませんでした。

それらしい主菜といえば、豆腐にあんかけをかけたものが精一杯です、、、

毎日同じような献立になってしまいます。

もう1歳過ぎなんだし、大人の取り分けを食べる子もいるのに、うちの子はなぜごく普通のおかずを拒否するのか分かりません。

これは愚痴になりますが、今日の昼にチャーハンを作っても拒否されました。チャーハン美味いのになぜ?(笑)

本題になりますが、このようなあまり食べない子の場合、主菜ってどうしたらよいのでしょうか、、、

コメント

ひ

コメント失礼します。
離乳食期はよく食べてたんですか?😳