![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
座間は保育園のために離婚する家庭もあるらしいです…
隣の大和市に住んでますが、認可の数がものすごく少ないので待機が多いんだと思います。
職場のある市でも応募できるので、座間から大和市市内に通ってる子結構います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
座間市は保育園入るの難しいと思います。
が、海老名市も子どもがドンドン増えてるので、倍率は高いと思われます。
海老名の保育園はうちは入れなかったです💦
人気園は外して駅から遠い場所で希望園たくさん書けば、どっかしら入れる可能性はあるかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
座間市も保育園増えては来ましたがまだまだ足りないですよね💦
エリアにもよると思いますが、我が家は出産前から保活して0歳入園受かりました。(うちは小田急駅近エリアです。そのほか条件はママさんと同じかなと思います)
0歳ならまだ入園できると思います!でも1歳入園はもう無理だと思った方がいいと思います…😇
すぬ
別に薦めてないですよ。
市内で入れないから他市へ通ってる子が多いと言っているだけです。
そもそも職場が大和じゃなければ応募すらできないのは知っています。