友達の前で号泣した子どもの対処法について相談です。
年中くらいの子で今だに訳のわからないことで友達の前で泣いたりする子いますか?
今日スイミングでタオルがなくて裸だし外にも出れず誰にも言えないからか更衣室で友達の前で号泣。
何かと思い中までいきましたが、もうすでにタオル見つかった後なのにタオルがない〜と号泣。
もうこのくらいの年だと泣きませんよね?しかも見つかった時点で泣き止みますよね?
本気でイライラして帰宅してから怒鳴りました。。
そもそも経験ないかもしれませんが、周りにお友達のママとかもたくさんいて恥ずかしくてとりあえず着替えろ、早くしてとしか言えませんでしたが皆さんならこの訳のわからない状況どう対処しますか?
- みっきー(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
まぬーる
こういう子も最近は多いので、経験値不足というか、
生きる力が弱いというか、まああるあるですよ!
ああこの子はイレギュラーな事態に対応できないところがあるのだ(周りにヘルプを言えない、間違いが苦手、会話が苦手)なと、そして見つかったあとも気持ちの切り替えが苦手なところが、課題点ですよね。
まずは、怒鳴らずに、お手伝いするから大丈夫だよと、
切り替えられるように促しつつ、
困ったら、周りにどんどんお話して良いこととかは、教えていくしかないかな✨
じゃないと、とにかく寒いから😂
そして、帰宅してから、
なんていう言葉で話したら良かったのかな?というところも教えましょう。
自分の言葉で説明しないと、生きていけないので✨
みっきー
なるほど、勉強なります🙇♀️💦
幼稚園では先生がいるので何でもすぐ先生に言うというか、ないものがあっても自分で言えるのですが子供だけ&裸で出れないから泣いたけど見つかった後も泣き続けるのが他の子と違いますよね、、😫
他の子なら同じ状況でどうしてたんだろう、、と色々考えてしまいました。
まだまだ年中なら大丈夫ですかね?周りでそんなことで泣いてる子見たことないので不安なりました。
まぬーる
日中の集団生活のコミュニティと習い事先のコミュニティは、全くの別物ですよ☺
こういう日があっても普通ですし、良い経験と思います✨
実は、年長に上がるに当たり、この年中での経験が1番大切な時期です!!
年長の園生活だと、
どうしてもメインの行事も多くてなにかと忙しいのですが、年少でもなく年長でもないこのゆったりとした時期に、
今回の件を通して、子供の心にぐっと寄り添える時期は今しかありません。
ぐっと寄り添いながら、
じっくりと一緒に考えることが必要なので、大丈夫ですよ。
年長になる前に、成長させてあげられるなら、今が1番いい時期かと✨
また、ご出産も控えておられますので、お互いに不安定なのかもしれないので、
なにかおきた時は、一緒に振り返りが大事です✨
ちなみにうちのコは、
スイミングで、替えのパンツを持っていくのを忘れた際、ノーパンでもへっちゃらになりました。
まいっか!このままズボンはいちゃえっていうレベルに到達するように、鍛えました✨