
来年上の子が小学生です。PTAの本部役員やるか迷ってます。本部2年やれ…
来年上の子が小学生です。
PTAの本部役員やるか迷ってます。
本部2年やれば永久に役員はやらなくていいこと(下の子が入学しても)、学校内部のことがよくわかるようになる、先生と仲良くなる、週1で学校に行くので子供の様子が見やすくなる等の理由でやってもいいかなと思っています。
本部やらなくても子供一人につき一回以上は何かしら役員の仕事はやらなくてはいけないので、子供が低学年のうちに勢いでやってしまおうかと思ってますが、他にどんな人が本部役員に立候補するか分からないので合わない人と2年もやることになったら地獄だな…など考えたら踏み切れません。
学校によってもやり方など大分違うのは承知なのですが、本部役員やったことあるかた何でもいいので自分はこんな経験したとか、良かった点悪かった点など教えて頂けたら助かります。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント