![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とってもわかります!!
隙間時間が出来ても、赤ちゃんのこと調べるだけで終わって、お世話してたら気づいたら夜中になってます。4月に復帰予定なのに何もできてなくて焦ってます。産休中も具合が悪くて何もしてないのに、仕事できるのかな?って不安になります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当にあっという間に終わります😂
お昼寝もほぼ毎日一緒にしちゃってて、社会復帰本当に心配です🫠
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
分かります😂😂😂
今子ども慣らし保育中で日中いないのにあっという間にお迎えの時間なっちゃってびっくりします!!
![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もろもろもろん
まとめてのお返事失礼します🙇
みなさん同じお気持ちでちょっと安心しました😿
何でこんなに時間過ぎるの早いの!?
私って要領悪い?とか思っていましたが、子が小さいと仕方ないんですかね?😹
残りの育休も楽しめるようにしたいと思います!🙆
コメント