
コメント

はじめてのママリ
幼稚園ですかね?もしかすると園によるかもしれませんが、息子が通ってる幼稚園は、ホールに全員が集まり30分くらいで説明会→その後グループごとに分られて制服採寸でした!
下のお子さん抱っこしてる方たくさんおられて、泣き出したら立ち上がったり、退出されてる方もいましたよ!

はじめてのママリ🔰
説明会の間、保護者と離れられる新園児は、別部屋で預かってくれました。
でも、泣いて離れられない子や、部屋から飛び出して走り回る子もいてカオスでした🥹
うちの園はゆるめの園だと思いますが、しっかりお勉強系の幼稚園でなければ、どこもそんな感じかな⁇と思うので、そこまで心配いらないと思います😀
制服などは、普段の服のサイズより2サイズくらい上を買っておいて、年中半ばか年長で買い替え、もしくは卒園児のお下がりを予約しておくって感じでうまく回ってます✨ご参考までに😊
-
ママリ
年齢的にそうなりますよね!静かに聞いてられる感じではないですもんね🥹それを聞いて安心しました!! ちなみにパパ一緒に来てる方って居ましたか?🥲
- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
説明会では見かけなかったですけど、行事にパパさんだけで参加とかほんとに多く見かけるようになったので、全然気にならないと思います✨- 11月17日
ママリ
幼稚園です!!そうですよね下の子居る方も絶対居ますもんね🥲 それを聞いて安心しました😭ちなみにパパって一緒に来てる方って居ましたか?仕事を休もうか迷ってて……😂
はじめてのママリ
うちのところは保護者1人でって決められてました💦