※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

クリスマスプレゼント、親とサンタから二つ用意しますか?料金の比率も気になります。絵本は喜ばず、迷っています。

クリスマスプレゼント、親からとサンタから二つ用意しますか👀?いいねでお願いします🙇‍♀️

料金の比率も気になります👀

ちなみに我が家は毎年子供の望むものは親から、サンタからは絵本にしてましたが…特に絵本は喜ばず😅
どうしようかなーと迷ってます

コメント

ままりり

二つ用意してる(子供が望むものはサンタから)

ままりり

二つ用意してる(子供が望むものは親から)

ままりり

親からのみ            

ままりり

サンタからのみ         

ままりり

その他        

ママリ

両方用意してます!
子供が望むものはサンタさんからです💓 今年はぬいぐるみと飛行機のおもちゃをサンタさんにお願いする!と言っていたので大体8千円を予定してます!
親からは、近々で出かけた時にこれ欲しいなあって言っていたけど今日は買わないよーって買ってあげなかったようなものとか、サンタさんに例えばお世話人形とかを頼んでいたとしたらそれと遊べるグッズ(お洋服とか)を買ったりって感じです⭐️
予算は大体サンタさんからと親からを含めて12,000円以内に収めたいって感じでやってます🤣毎月子供1人につき千円ずつクリスマスの為に積み立ててるのでこの値段設定です!

はじめてのママリ🔰

小学生と幼稚園児がいますが、両方用意してます🙋
うちは基本は欲しいものはサンタさんで、2人とも本が大好きなので、親からは本や絵本をそれぞれ3冊ほど+クリスマスのお菓子の詰め合せって感じにしてます☺️大体サンタさん1万円・親から5千円くらいです✨

が、たまに年によっては高いものが欲しい!ということがあり、(今までだとSwitchや自転車など)我が家はサンタさんはみんなに配るからあまり高いものは頼めないんだよ〜って設定になってるので😂そういう場合は高いものを親からにして、サンタさんには欲しい本頼もっか!と誘導してます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑サンタさんに高額なものは頼めないことにしてるのは、iPadやゲーム本体など、5〜10万くらいする欲しいものをポンポン頼ませないためです😂

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰 

両方用意しており、サンタさんからは何がいいか、パパママからは何がいいかを聞いています。
今年中の子です。

一人っ子なのもあり普段から欲しいと言ったら高すぎなければ買ったりゲームソフトは友達付き合いもあるので関係なく買ってあげますが
今年はサンタさんに自分専用のスイッチと言っていました
パパママからはとびだせキュービッツらしいのでそのつもりでいます😁

Switch高いしなと思いましたがこういう時しか買えませんし旦那も子供に取られてちょうど欲しがってたので😁