※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄が妹を嫌い、悪口を言い、親切を拒否しています。どうすればいいかわからず困っています。

皆さんならどうするか、どう声をかけるか、はたまた無視なのか教えてください。

きょうだい不仲で悩んでいます。
というか兄が一方的に妹を嫌っています。

まず、昨日のおやつで息子は千歳飴を選び、娘はアンパンマングミを選びました。
朝起きてから今日も千歳飴食べたいねとみんなで話していたら、息子は「妹はワガママで自分がアンパンマングミがいいとか騒いだんでしょ!どうせ今日も言うんでしょ!あげないからね!!」と。

「あげないも何も、妹の千歳飴がまだ余っているし、アンパンマングミを選んだのはワガママでもなんでもなく、おやつは何を選んでも自由なんだよ!」と言いました。

息子は納得できず不機嫌になり最悪な状況に。
妹が悪いんだ!と悪いことばかりでグミを選んだ!とブチギレ状態。


なんとか機嫌を戻し幼稚園に向かうと雨が酷くなってきました。
わたしは息子が持たないとキレながら言ったカバンと習い事バッグと自分の傘を取りました。

娘は自分の傘と息子の傘を取り、兄に「はいどーぞ!」と渡しました。

息子は「絶対にいらない!妹が悪いことした!妹が悪い!」とブチギレました。
息子は妹が何か優しく渡してくれるのを「悪いこと」と言います。

人の親切を悪いことだと騒ぎ立て、妹が悪いことをしている!と騒ぎながらブチギレるのはあまりにも訳が分かりません。

そんな時はママに「妹から貰うのが嫌だよ、ママが僕に渡して」と言ってくれない?と何千回も教えてきましたが、妹が悪いことをする!と騒ぎ立て、酷い時には攻撃しにいきます。

どこが悪いことなの?先生に聞いてみよう!ママ分からない!と言うと、嫌だ!とさらにキレて泣く息子。

常にワンオペです。
一体どうしたらいいのか分かりません。
息子と娘を一切接触させないなど不可能極まりなく、しかしそれくらいのことじゃないと息子はすぐに妹へ口撃します。
何かあればすぐに口撃です。
辛いです。
わたしと娘がこの世から消えれば、息子はのびのびと自由に生きていってくれるでしょうか。そんな風に本気で考えており、夢にもよく出てきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんが息子さんに傘を渡してあげて嫌がった時は、娘さんにママにちょうだいね。ママが息子に渡すからいいよーありがとう〜みたいな感じにしますかね。

なるべく、2人を接触させないようにするというんですかね。

普段、ママさんが子供に話しかける時に、娘さんと息子さんで声のイントネーションが違ったりしませんか?

なんとなく息子さんの中でママは、妹にだけ優しいみたいに思っている可能性もあると思います。

多分、息子さんは、イライラが先に来てしまってまだ自分の気持ちをうまくまとめて発言できないんだと思います。

とりあえず、息子さんの発言にそうなんだーとか共感しつつ、間違った発言には、ママは、こうだと思うよとこちらの気持ちを伝えます。

なるべく子供2人の間に入ってあげて、妹と接触させないほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声色が違うということはないと思います。
    とにかく息子の前で娘を可愛がらないように、なんなら冷たくあしらうくらいの接し方をしています。
    息子に見せつけるために娘を叩いて叱ったこともあります。
    息子は大笑いしていました。
    サイコパスなのかなと思いました。

    • 11月17日
ショコラ

兄妹だから、みんな仲良しは難しいと思います。

息子くんを、中心に色々考えてあげるのはどうですか?

私は長女なのですが、「お姉ちゃんなんだから」が本当に嫌でした。

は?好きで姉になってませんけど…ってずっと思ってました。

私も長女にそのような発言をするのはしないようにしています。

私には親戚のお姉ちゃんがいて、そのお姉ちゃんが大好きでした。

姉だって妹に生まれたかった!って思います。

きっと、主さんの何気ない言動が、妹贔屓なのかなと…

うちも下が生まれてから、何かと下に合わせてもらう為、上の子に我慢させてしまうこともあり、その分頑張ってくれたら、ご褒美をあげます。

おやつの件で言えば、カゴとか、入れ物で息子、娘でしっかり分けておくや、物を渡す時はママ→息子とか。

あと、息子の発言も、一方的に否定ではなく、「どうゆうこと?ママに詳しく教えて😊」ってしっかり話を聞いてあげるとか…

あとは、ママが長女になり、息子くんを弟にしてあげるとか…!

長女(長男)ってそれだけで、損な感じなので…

例えば、2人だけの秘密を作ったり(妹が寝ている間に2人でアイス食べちゃうとか)ママは僕が1番好きなんだ!って認めて欲しいのかなと思います。

かわいいですね❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くしなくていいけど口撃しないでほしい、を常に伝えています。
    仲良くしなくていいから妹の一挙一動に口を出さないでといつも言っています。

    贔屓でいうと息子だけを贔屓しています。
    娘は園に送り、息子を休ませてひたすら遊んであげます。
    すると次の日に行きたくないとか遊んでよとか言ってグズって暴れます。
    激しい行きしぶりがありますが、それでも息子だけ特別に行きたいところに連れていってあげたり、娘は幼稚園、嫌いなパパとひたすらお留守番なんてことはよくあります。
    しかし息子には響いていません。
    きっと息子の中でこれはこれ、それはそれで別問題なのだと思います。
    娘も分かるようになってきました、兄はどこいくの?幼稚園は?と聞いてくるようになりました。
    その度に娘には兄は病院だよとか嘘をついていました。

    息子優先生活をしていた時、息子優先ではない何かが発生した時にブチギレるようになりました。
    なんで僕のだけ多くしてくれないの?なんで僕じゃないの?とキレるようになりました。
    優先、贔屓してもらうのが当たり前のようになってしまい、それこそただのワガママだなと思いやめました。

    傘を渡した件もどういうこと?と聞きました。すると「妹が悪いことする」と答えました。
    傘を渡してくれるのが悪いことなの?と聞くと「いつも悪いことばかりしている」と答えます。

    もうこれ以上わたしはどうしたらいいのか分かりません。完全に産んだわたしが間違えだったとしか言いようがない状況に陥っています。

    • 11月17日
  • ショコラ

    ショコラ


    既に色々な事を対策されてきたのですね…

    上のコメントに、息子に見せつけるために娘を叩いて叱ったとありますが、あまり言わない方が良いと思います。

    旦那さんはどう思っているのでしょうか?

    幼稚園を休ませてとか、それはどうかなと思います。

    そこまで酷いなら、一度市役所とかの発達相談とか心のケアとか相談してみるのはどうですか?

    いつ頃から、そんな特性?性格が出てきたのか。

    サイコパスでない事を願うしかないですよね…

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はバリバリの発達障害でなにも思っていません。
    無感情のロボット人間です。他県で仕事しており、泊まり込みの夜勤なのであまり帰ってこられません。
    幼稚園を休ませて息子だけと遊んでやるとかは発達障害者支援施設のベテラン先生のアドバイスです。
    あと町の保育士も同じアドパでした。
    そこに通っているママさんもそのようなことをしているとの事でした。

    とっくにいろんな施設、相談場所、住んでいる町、療法士、心理士、保健師、保育士などに相談してきましたがなんの解決にもなりませんでした。

    厳密にいうと今は息子になんの診断もついていません。
    しかし無理やり療育にかよわせてもらっていますが、予約がいっぱいすぎてまだ1回しか行けていません。
    もう死んでしまいたくて命の電話にやっと繋がった時、あなたが悪いと怒られ、ひどく責められました。

    • 11月17日
  • ショコラ

    ショコラ


    旦那さんが発達障がいの場合、息子さんもその可能性が高いかもですね。

    園での様子はどうなのでしょうか?

    園では、お利口さんで良い子なのに、家庭では暴力的だったりするお子さんもいて、診断が降りないと聞いた事もあります。

    きっと今の主さんは、息子が普通ではない事を認めてもらえない事が1番の根源のように感じます。

    児相に一時預かりしてもらうのはダメですか?

    このままでは、主さんが壊れてしまいます。
    とても心配です。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は極端にわたしと離れられません。
    しかし幼稚園には意外とサクッといけます。
    難しいのですが、母子分離不安とまでは言わないけれど、精神的にわたしとベッタリしていたい感が強い子だと思っています。
    児相に預けて離れでもしたら、きっと事態は悪化するかなと思っています。
    以前、わたしが夜勤していた時も息子は荒れていました。
    娘の妊娠中にわたしは寝たきりになり、祖父母に預けきりの時にもひたすら泣いてばかりでした。
    わたしの勘でしかありませんが、
    離れると悪化するのは間違いないかなと思います。

    園では程よくやんちゃで、先生にもよく怒られています。
    療育や、町のそういう相談場所でも息子はなんなく何でもやりこなすし、家庭での困り感を誰も分かってくれなくて1番お母さんが辛い状況になるだろうと言ってくれた療法士さんがいました。
    今その通りになっていると思います。
    他のママさんにも話すけどみんな「そんなもんよね、どこも同じよー」とか「そうやって大きくなっていくんだよね」とか言われます。
    旦那も義両親もお話になりません。
    わたしの実家は母のみ、毒っけがあり、あんたが全て悪い、子供たちが可哀想だと言われました。
    もう2度と母に育児の相談など出来ません。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

息子さんに普段どんな風に接しているか分からないので何とも言えないのですが、妹さんにヤキモチ妬かれてるのかな?と思いました🥲妹だけを庇わず、「妹は〇〇くん大好きだから〇〇くんに傘渡してあげたかったんだって。〇〇くんはママから傘もらいたかったんだよね」と妹が〇〇くん大好きアピール&息子の気持ちにまず寄り添ってあげる声かけをしたり、あとは妹に少しでもほんの少しでも優しくしてくれたらとてつもないくらい大袈裟に褒めます👏

千歳飴の件も妹さんを庇う形ではなく主さんのように妹さんのワガママじゃないと説明したあとに「だから〇〇くんもどっちを選んでもいいんだよ?〇〇くんもグミが良かった?ならグミに変えてもいいよ?千歳飴とグミどっちがいい?」と聞いたり…「あげないからね!」と仰ってるということはお兄ちゃんのお菓子を妹さんは欲しがったりされるのでしょうか?
妹が悪いことをしたときにしっかり怒るところを息子さんに見せるのも大切かなと思います🥹(いつもされてましたらすみません)

とは言え私も実際はこんな落ち着いた言い方出来てませんが😅
ただ妹を大事にしてくれる(妹だけでなくお友達も)〇〇くんが大好きだといつも伝えてます。妹に優しくしてくれたときは地球がひっくり返るくらい喜んで息子を褒めてます😂笑
あとは妹よりママにされたかったという気持ちは汲んであげてます。妹が嫌いというより、ママが大好きだからママにしてほしいのかなと捉えています!「嫌だ!」と言われたときも頭ごなしに否定するのではなく、まず話を聞いて「なるほどね、悲しかったんだよね」と共感した上で「でもママが〇〇くんに同じことしたらどう思う?〇〇くんが妹に言うようなことを、ママが〇〇くんに言ったら〇〇くんは悲しくないかな?」と自分の立場になって考えさせたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、妹の千歳飴なのですが、あげない!妹は悪いんだから!とこればかりです。
    もっとわたしが頑張らないといけないのですが、本当に本当に難しいですね。

    • 11月17日
みんてぃ

ママにも息子さんにも丁寧なケアが必要な状態に思います。
産んだことに正解も間違いもないです。息子さんも娘さんもママも、今日も生きている。それだけで素晴らしいです👍
命の電話はちょいちょい不評ですよね💦特にハズレの人だったのかと思います😭
頼れる人がすくないのが心配です。私が友達なら本当に直接話を聞きたいくらいです😢

息子さん、発達障害までいかなくてもなにか生きづらさがありそうですよね。
習い事など、家庭や幼稚園以外のつながりや居場所は外にありますか?

  • みんてぃ

    みんてぃ

    例えばですが、テレビゲームなど自分1人が集中して遊べるものを与えるのはどうでしょうか?
    ただし目に余る行動をしたときはそれを取り上げる約束をします。

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習い事は、スイミングに行っています。
    知っている人がいないし、ほとんどが年上の子供達ばかりで、誰かと話をしている様子を見たことがありません。
    なんとなく絡んでくるお友達と話すこともありません。
    誰か幼稚園のお友達が来て欲しい、寂しいといつも言っています。
    テレビゲームは数ヶ月前にいくつか買って試しました。
    今のところ飽きているというのもありますが、息子がゲームを始めると娘もやりたがる、娘は上手くやれない、ムカつくのでキレる、ゲーム機を投げて終了のパターンです。
    息子、娘にそれぞれのゲーム機を与えるしかないでしょうか?
    今はテレビ画面でみんなでやるということにしています。

    • 11月17日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうなんですね😢お友達が行ってる習い事を聞き出して同じものに通うのは難しいですかね?

    娘さんにもう一台買うでもいいと思いますよ。ちなみにうちは子供それぞれにSwitchとファイアタブレット与えてます😂(タブレットはお出かけ時のみ)
    下の子も丁度3歳なる手前くらいからやってます。
    みんなでやるときは太鼓の達人など難易度設定が柔軟なものがいいと思います😀

    うちは夫婦共にゲーマーなのでさくっと与えちゃってます。もしかしたらママリさんには少し抵抗があるかもしれませんし、それが一般的だと思いますが、メンタルが限界だと思うので、そういうので楽になるならどんどん利用しましょう!命より大事なものなんてないですから👌

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

不躾ですが、あなたの幼少期はどんな幼児だったのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは大人しく、引っ込み思案でした。
    近所の祖父母が毎日来てくれて、共働きのうちとしては、親代わりでした。
    祖父母と遊ぶのが大好きでした。

    幼稚園では寂しくて、友達と遊ぶということや、幼稚園に行っている意味がさっぱり分からずずっと寂しくて嫌いで仕方なかったです。
    小学生になると、とにかくおとなしい、大人しすぎる、や、真面目だとよく言われました。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、それならお子さんの気持ちはよりわからなくなりますね。
    ちなみにお母さんさんとの関係はどうでしたか?寂しいとか、もっと構ってほしいとか…

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今思えば寂しかったです。
    ある程度は遊びに連れて行ってくれましたが、そんなことよりもいろんなことを教えて欲しかったです。
    今では普通に会話するのも難しいです。
    やや毒親気質があります。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら、小さい頃に「もっと構ってほしい」「お母さんにもっと自分を見てほしい」という気持ちがありましたか?
    それが、今の息子さんに現れているんじゃないでしょうか。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい頃はお母さんに構ってほしいなどの感情はありませんでした。
    今思えば…というところですかね。

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

他の投稿を見ましたが、ご自分も弟さんと仲が悪く、お母様は弟さんのことばかり庇ったのですね。その時はどう思いましたか?