
コメント

はじめてのママリ🔰
特に気にしたことないです!
どこにお出かけ〜とかは話するけど教育の話あんまりしないですね🤔

あづ
別に関係ないと思います🤔
うち赤字ギリギリの貧乏家庭ですが、インターナショナル行かせてるようなママ友もいますよ😂
持ち物とか暮らしに格差はあるけど、子どもの悩みや成長は同じだし付き合いにくいとか思ったことないです🙆♀️
手土産にお取り寄せ品やら「もらいものでー」ってフルーツ持ってきたり、お金持ちだなーって思うことは多々ありますが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それは安心です☺️
わが家も極貧家庭でして…
子どもの成長は同じですもんね!
良かったです☺️- 11月17日
-
あづ
お金がどうというより、結局は性格だと思います😅
オーガニック好きなママとかもいるけど「うちの子はこれ食べさせるねー」くらいで「こんなの出さないで」みたいなこと言ってこないから上手くいってるし、インター行く子も「インターナショナルってそんな感じなんだ」「公立ってこんなことするんだ、面白いね」みたいに普通に喋ってるので😂
他人を巻き込んだり強要してくるタイプじゃないなら、全然仲良くできると思います😌
巻き込んでくるタイプなら、年収同じでも上手くいかないと思います(笑)- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
性格や、自分の思いを強く押し付けるかどうかというのは関係しそうですね!
教育のことや食べ物のことも、お互いに知らないから教え合うというのは面白いかもしれませんね☺️
ありがとうございます✨- 11月17日

断捨離
住んでる地域でそんなに格差が雲泥の差にはならないと思いますよ。お金持ちはお金持ちの土地に住むし。
お出かけくらいの情報はいいますが、教育資金にまでツッコんだ質問はしないです。塾を考え出すときに情報交換はするとは思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
都市部に住んでいるので土地も道も狭くて…、道路1つ隔てたマンションというだけで家賃が5~10万円くらい差がある、そんな地域なんです😵
でも小学校は違うし関わることは少ないのかなとは思いますが…
ママリでは格差があるなぁと感じていましたが、ここは匿名ですもんね💦
現実の付き合いは大丈夫そうで安心しました☺️- 11月17日

あき
普段生活してる中で出会う人なら、そこまで気にしなくて良いかと思います🤔
でも生活圏が被らないようなあまりにもかけ離れた人だと、うまくいかないかも?とは思います。
-
はじめてのママリ🔰
あまりにも生活自体が違っていたら会話が合わなそうですよね😅
まどママ友がいないなかで気にしすぎていたかもしれません…
安心しました☺️- 11月17日

はじめてのママリ🔰
私は意外と関係あるように思います。以前ちょっとお金に余裕があって教育系のお友達と話しましたが、保育園はシュタイナー教育よりモンテッソーリ教育を選んだとか絵本も光化学や地球科学の絵本を読ませている、おもちゃも〇〇ブランドの〇〇など…話しているとやはり自分とは違うなと考えさせられました。なので全く無関係ではないように思います💦
教育に力を入れてるかそうでないかでも違いますしね。うちは通ってる幼稚園もそこまで教育系ではないし、自分自身そこまで教育に力を入れるタイプでもない(+そこまでお金に余裕がない😅)ので教育系ママやオーガニック系ママとはやはり合わないかなと思います…🥲
-
はじめてのママリ🔰
うわーそうなのですね😵
カタカナの教育など、、良さそうなのは分かるけどちんぷんかんぷんです💦
そういう話ばかりになるとちょっと…というときもありそうですね🥺
ありがとうございます✨- 11月17日

ふ🍵
経験上やはり金銭感覚は近い方がより仲良くなって良好な関係が続きやすいです。
教育などの話もそうですが、仲良くなってランチしたりお出かけにご一緒するような仲になったら飲食やレジャーにいくらかけるかは細かいですが感覚一緒の方が楽です。
ママリなどでもそのような悩みの投稿は見かけるのであながち全然ないとは言い切れないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、ママリでも格差って結構あるなーと思っていて、現実的に話題が重ならないところが多いんじゃ?と思ったんです😵
ランチのお値段をいくらくらいにするかとか頻度をどうするかとかは、別れそうですよね💦
ありがとうございます☺️- 11月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
ママリ見ていると格差があるだなぁと思っていて、話題が違うんじゃないかなと思えたので…
現実的にはそんなに困らなさそうなら良かったです☺️
はじめてのママリ🔰
ママリは格差あって当然だと思います🫠
ただ、SNSと現実じゃ全く通って良いほど違いますよ☺️
そこまで不安にならなくても良いと思います!
はじめてのママリ🔰
現実にママ友がいないので余計に心配になりました😅
ママリは匿名ですもんね!
ありがとうございます☺️