※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
and
家事・料理

子供の食事が糖分過多だとイライラしやすいと言われますが、朝の食事に砂糖が含まれていても同様ですか?食事でイライラが改善されることはあるでしょうか?

子供が糖分摂りすぎるとイライラしたり集中力なくなるってよくネットでみるのですが、朝から菓子パン食べたりトーストに甘い物塗って食べる子も皆イライラしやすくなるんですかね?😨
うちの子は朝はあまり食べたがらなくて子供食べてもおにぎりか何も食べないかって感じなんですけど何食べても結局多少の糖分はあると思うのでそこまで関係ないのかなって、、

食事でイライラがなくなったり落ち着きのある子になったりすると思いますか?

コメント

M・W

私もそれ気になってます。最近落ち着きがない子は鉄分不足だから、みたいな鉄分グミやパウダーの広告良く見かけませんか?
ほんの数年前まではそんなのなかったのに…?って疑問に感じてます。

  • and

    and

    ですよね!子供が偏食でご飯自体ほとんど食べないので栄養足りてなくてイライラしやすいのかなと思ってサプリ与えたりしてますが効果あるのかはわかりません、、
    なにが本当なのか知りたいです🥲

    • 11月16日
  • M・W

    M・W

    私が落ち着きのない子に悩んでいたのは5年以上前の話なんですけど、当時はそんなのありませんでした。
    あったら飛びついてたかも(笑)
    栄養は大切だし、かといって摂りすぎや偏りは良くないし、難しいですよね。
    栄養を心がけたり補助食品を取り入れることが安心につながるなら積極的にやればいいし、負担になるなら無理せずでいいんじゃないでしょうか?☺️

    • 11月16日
  • and

    and

    そうですよね、、
    サプリとかは最近よくでだしたので私も知らなかったし薬系は気の持ちようなところもありますよね😅

    • 11月17日
さ🦖

糖分というより砂糖がもたらす脳への指令云々が関係してるとか
あとこれは大きいと思うのは
砂糖が体内よカルシウムを破壊するそうです‼︎
昔からイライラは、カルシウム不足‼︎って言いますから
(小さい頃、イーー😬ってするとおばちゃんにめざし食えって言われてたので😂)
これは、ありえる‼︎って思ってます‼︎

なので、カルシウムは摂取させたいなって思いながら
牛乳嫌いな息子にどうしようかなぁと思いながら
とりあえず魚と納豆はよく食べさせてます😆(息子も好きなので)

  • and

    and

    砂糖がカルシウム破壊するの初めて聞きました!!
    魚は好きなのでよくちりめんとか食べさしてるんですけど少し量増やしてみよかな、、笑

    • 11月17日
  • さ🦖

    さ🦖

    以前何で、イライラするとカルシウムって言うんだろう
    と何で甘い物食べ過ぎるとイライラするとかって言うんだろうで調べた時に、砂糖がカルシウムを破壊すると出て来てなるほど‼︎って思いました‼︎
    あとは、血糖値の問題もあるみたいです‼︎

    ちりめん良いですね👍

    • 11月17日
みず

糖質うんぬんでイライラするのは低血糖を起こしてるからだと思いますよ。
普段からも過剰摂取してる糖分があったとして、人間はその時間になって何も食べないまたはいつもより少ない糖質だと空腹感や必要以上に基礎分泌としてのインスリンを出すので結果的に低血糖になって、眠気やイライラを引き起こします。
普通に習慣的に食べている分は大丈夫ですよ。イライラするっていうのはどちらかとイレギュラーなときで、その日食べなかったとか糖分がいつもより少ないとかになったときに結果的に体内で通常時と同じように基礎分泌のインスリンを出すからです。けど、グルカゴンで下がった血糖を上げれるので代謝的には問題はないんですが、血糖が上がるまで眠気とイライラにさらされるんだと考えてます。

  • and

    and

    そうなんですね!
    じゃあいきなり糖分減らすとかしたらイライラしだす感じですかね😨

    • 11月17日
りん

極端な話の例えといいますか、、
低血糖やインスリンの話が関係してますが、上の方が仰ってる通りです!
ただ糖質や小麦の摂りすぎはやはり日本人には体質的に合わないので、長期的に見た時に身体に不調が出てくることは否めませんよね💦

うちは上の子が甘い物、小麦大好きです。そして落ち着きありません。今だに癇癪あります。下の子は逆に和食が好きでなんでもバランスよく食べ、癇癪などはほとんどありません。こうなるとやはり普段の食事は身体に影響するよなぁと考えてしまいます😞

  • and

    and

    姉妹でそうゆう事が目に見えてわかるとやっぱり食べ物が原因なのかなって思いますね🥲
    うちの子も2歳くらいまでは子供用に作った物は何でも食べてくれてたんですけど、大人と同じものになってから食べる物もあったけどだんだんあれもこれもダメになりました😭
    とにかく3歳から癇癪でずっと悩んでいるのですが食べ物かなって思います😭野菜で今食べれるのはじゃがいもとオクラときゅうりとブロッコリー一口くらいです😭

    • 11月17日
  • りん

    りん


    ここで癇癪について何度か相談しましたが、やはりお菓子の食べ過ぎとか着色料などその他の添加物について指摘されたことあります💦
    体は食べ物でできていますしね..元々の性格に食べ物が原因でそういった作用を助長しているのなら、控えた方がいいのは当然と言えますよね😢

    うちは7歳ですが小さいとより大変ですよね💦長女は加えて偏食少食、同居家族は適当なので、とにかく食べる物ならなんでも与えてしまったのがいけなかったなと今になって思います。シリアルや甘い菓子パンに栄養ありませんしね😞今後のためにもお菓子やジュース、小麦が大好きな食生活は抜け出したいと思って、今試行錯誤してます💦
    野菜食べてくれるなら全然希望ありますよ⭐️トータルで見て小麦以外の糖質、タンパク質、ビタミンがバランス良く摂れれば問題ないかと思います!そこがお菓子や甘い物優先になってしまうとちょっとまずいかな、くらいの認識です。

    • 11月17日
  • and

    and

    そうなんですよね、、わかってても中々すぐに改善は子供も大人も大変ですしね😢
    大変な思いするのは母親なので周りの協力も欲しいです😣
    確かに、お菓子もいいけど野菜やフルーツなども食べるならそこまで心配しなくてもよさそうですね🥹

    • 11月17日
イチゴスペシャル

うちは息子(小2)が発達障害で食事は朝は菓子パンは無しにして和食にしてます。
保健室の毎月のお手紙には、
パン食だと血糖値が急激に上がり急激に下がるスピードが早く、恐らくその上がり下がりに原因がありイライラや不安定に繋がるのだと思っています。なので学校はご飯食(血糖値が緩やかに上がり緩やかに下がり腹持ち良い)をオススメしてきてます。学力にも繋がるのは言えてます✏️

  • and

    and

    やっぱり和食がいいですよね🥹
    うちの子はそもそもお菓子とアイス以外の食べ物には興味なくて朝も全然食べない上に基本短気なので何が原因なのかよくわかりません😭
    どっちかいうたら米はなのでそこは助かってます😣

    • 11月17日
  • イチゴスペシャル

    イチゴスペシャル

    分かります😭うちの子も幼少期は子供の欲しがるまま(特にアイスやお菓子)あげてましたが癇癪酷かったです。発達障害わかり食事の質を勉強すると、いかに食事内容や糖質オフが大事なのか大反省でした😭糖分も徐々に減らしていき、癇癪も落ち着いてきました。。
    本で見ましたが少年院の方に幼少期~子供時代のアンケートとったら『カップ麺や市販品』を食べてきた方が多かった結果があるみたいです。。
    いかに食生活やその他の環境が大事が気を引き締めています。参考にならなかったらスミマセン。。

    • 11月17日
  • and

    and

    そうなんですね😢
    うちの子は食べる物が限られているのでどんな調理法試そうが今は食べてくれないので癇癪に耐える日々です😭
    私も料理苦手なので作って一口も食べてくれないのが続くとイライラするので作るのをやめて食べてくれる物だけを出してしまってます😭
    カップ麺も量は少ないけど大人の分けたりとにかくパスタが好きでそれだけはめちゃくちゃ食べるのでついついお昼はパスタにしてしまってます😭
    自分の子供がどうやったら野菜食べてくれるのかできる限りの事は試したけど全部ダメなのでもう諦めてしまってます😭

    • 11月17日
みず

基本的には健常人の場合、すぐに体が反応して上がろうが下がろうが血糖を一定に保てるようになってますしそこまで気にする必要はないです。けど、子供ってまだ内臓の機能がしっかりとしてないので大人より低血糖になるリスクや頻度が高いです。