
13週3日の妊婦が、多めの茶色い出血があり不安。明日病院へ行くべきか、4週後の検診まで待つか悩んでいる。糖負荷試験の際に相談するのはどうか。
現在13週3日なのですが
先程ほどトイレにいくとおりものシートに
茶おりがついており、用を足したところ
タラタラタラ〜っと量としては多めな茶色い出血がありました。8週くらいのときに大量の鮮血が出て慌てて病院に
行きましたが赤ちゃんは元気で、それからは出血していませんでした。
3日前に検診にいったときは赤ちゃんの心拍も確認でき
問題ないとのことでしたが、先程の出血が少し量が多めだったので不安になってしまいました。
ちなみに、腹痛などはありません。
この場合明日病院に行ってみた方が良いでしょうか?
次から4週間あけての検診となるのでそれまで不安な気持ちのままいるのもな…と思っています。
それか2日後の今週の土曜日に糖負荷試験を受けるので、明日ではなくそのときに相談してみる、でもいいのかな?と思うのですが、どうでしょうか?💦
- プー太郎(妊娠9週目, 4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
とりあえず電話してみます🥺
茶色い出血なので、奥の方で出た血か、過去の古い血だと思いますが…

もここ
過去の質問に失礼します💦
14週で、同じように量が多めの茶おりがタラタラと出たのですが、その後の妊娠経過はどうでしたか?
差し支えなければ教えていただけるとありがたいです🙇♀️
プー太郎
ありがとうございます🥺