※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が大量に吐き戻すことに心配しています。ゲップが上手くできていないのが原因かもしれません。泣いたり機嫌が悪くならず、普通に寝ているようです。新生児にありがちなことです。

生後10日の新生児です。

先ほどミルクをあげて終えてゲップをさせようとトントンしていると大量にゲボーッと吐き戻してしまいました😭
いつも少し吐き戻したりはあるのですがここまで大量に吐いたのは初めてだったのでかなり心配です🥲
普段からゲップもしたりしなかったりで、、
私がもっと上手にゲップさせてあげれればいいのですが、、🥲

当の本人は泣いたり機嫌悪くなったりせずに寝ています🥲

新生児あるあるなんでしょうか、、
いちいち心配になってしまいます。

コメント

けー

一回だけなら大丈夫だと思います!
続くようなら病院で相談してみてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この量ではいたのは今日が初めてなので少し様子見てみたいと思います😭

    • 11月16日
deleted user

生後11日の新生児います😭

退院から2日目と3日目に飲んだもの全部出たんじゃないの!?と思う量吐きました...とりあえず様子見でその日から慎重にゆっくりミルクあげるようにしました💦
ちなみにうちの子もゲップほとんど出ません泣

めっちゃ不安ですよね😭
日数も近かったのでただの共感でした🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日数も近く共感していただけてよかったです😭💦
    あげた量の半分はでたよね!?って思ってほんと心配で😭
    多分私が一気にあげすぎてしまったのかと、、ゆっくりあげて様子見ながらにしないとですね😭
    ゲップでないとまた吐くんじゃないかって心配なりますよね🥲
    ほんと不安と心配が絶えません、、😂

    • 11月16日
ままり🌻

新生児の頃大量に吐き戻しあってめちゃくちゃ焦り倒したのが既に懐かしいです😂
その後何事もなかったので大丈夫でした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての量だったのでもう心配と焦りと可哀想で泣きそうでした😭笑
    何事もなくスヤスヤ寝始めたのですが今日1日ぐずりも多くて全然寝なかったのでそれもあってかなり過敏に心配してしまって、、🥲

    • 11月16日