![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
車でお出かけしています😂
支援センターやショッピングモール、大きめのおもちゃのお試しができるような書店や無料で遊べる室内遊技場、図書館やスーパーにいっています。あとアカチャンホンポとか西松屋とか西松屋とか…。行きたいところに行くというより、必要がある場所に行っているという感じですが🤔どうせカフェとかはゆっくりできないですしね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今まさに同じ環境です😢
夫の仕事の関係で引っ越してもうすぐ1年になりますが、くっそ田舎で車の運転ができない私は1人じゃどこにも行けません…。
定期的に実家に1週間帰ってます!そこで一気にリフレッシュしてます。
あとは平日は誰かと1時間は電話してます。最近はやってませんが、少し前まで通話しながら友達とゲームしたりしてました。本当にそれぐらいしかなくて😱
-
はじめてのママリ🔰
同じ環境ですか😭💦
運転できないとキツいですよね🥵
実家、私も2ヶ月に1度は帰ってます!
なるほど…電話いいですね!🥺
ほんとなにもすることなくて、悲しいです😂- 11月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の実家がそうでした
買い物行くのにも車で30分
バスは1・2時間に1本
お店と言うお店が無い。(コンビニすら無い)
テレビと友達状態だったり
スマホでひたらすらYouTubeやゲーム🎮でしたね(>_<)
これから、雪が遊べるぐらい積もる地域でしたら、お子さんと雪遊び出来そうです☺️
-
はじめてのママリ🔰
バスも少ないのとても大変ですね😭💦
画面と友達状態なのわかります💦
とはいえテレビついてると子供も見ちゃうしなぁと難しいです😣
確かに!雪降ってくれると楽しめそうですよね😳✨ちょうど1月に1歳で歩けると思うので、そこはワクワクしてます😂- 11月16日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちもスーパーすらない田舎で嫌なことばかりですが、強いてメリット上げるなら子どもが道路(田んぼ道)の真ん中を思いっきり走って大声上げて騒いでも誰にも迷惑かけないです😂
6ヶ月ではまだ先だと思いますが、2〜3歳児は騒げる環境でいいと思います笑
-
はじめてのママリ🔰
すごい楽しんでそうですね😂
確かに、散歩していると下校中の子供たちは楽しそうに帰ってるのを見かけます🤭
ほんと歩けるようになると子供にとっては環境いいんだろうなぁと思います🥺✨- 11月16日
はじめてのママリ🔰
ひたすらお出かけという感じですかね😂
そうですよね〜🥲結局、買うものや行く場所も子供中心になりますもんね😂
ショッピングモールが県内に1つしか無くてそれも車で40分で、引っ越し前は電車で20分あれば行けたのでほんと不便さも感じてて😂慣れないといけませんよね、、笑
マーガレット
車で40分はなかなかですね!それは気軽に行けない…。
お出かけしない日もありますよ☺️子連れお出かけってやっぱ疲れるので、週の半分くらいは家にいます笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😅
結局家で過ごしちゃいますよね、、最近寒くなってきたから尚更🥲家で楽しく過ごせる工夫をしたいなぁと模索してます😂