
今二人の生活で食費、日用品合わせて35000円でやりくりしてます。今月子…
今二人の生活で食費、日用品合わせて35000円でやりくりしてます。
今月子供が生まれるので子供生まれたら35000円では絶対やりくり出来ないからいくらか増やしてほしいと頼んだら旦那が「5000円増やしていいよ。」と。
私が「4万でもきついよ。せめて後5000円増やしてほしい。」と言ったら「4万で出来るだろ?お前働いてないんだから贅沢言ってんなよ。なんなら携帯と車止めるか?そしたら6万とか使えばいいよ。」と言われ「携帯やめたら不便でしょ?車だって一台やめて今は軽だけにしたのにそれもやめたらあんたどうやって会社行くの?」と話したら「なら赤ちゃん止める?」って言われました。
私は「どう言う意味?お互いほしくて作ったんだよね?しかも子供のためにお金もかなり貯金したよね?あれはなんのための貯金だったの?」って聞いたら
「赤ちゃんポストって手もあるでしょ?だって4万でやりくり出来ないって嘆くなら何か犠牲にしなきゃならないじゃん?」と。
私は「なんで4万にこだわってるわけ?赤ちゃんの必要なもの、オムツだって結構かかるし母乳出にくかったらミルクだってかかるんだよ?私達は食事節約出来ても赤ちゃんはそうもいかないじゃない?赤ちゃんにも我慢させろってこと?しかも赤ちゃんポストって言葉良く出てきたね。4万でやりくり出来ないならそこまでしろってこと?マジ最悪だね。」って言ったら「お前働いてれば余裕あるけど働いてないんだから見合った額でやるしかないだろ?貯金は子供が風邪ひいたり保育園、学校上がった時に色々かかるからその時のためのお金であって生活費、食費の金じゃねーから。だからやりくり出来ないなら何か犠牲にするしかねーだろってこと。携帯やめたくない、車今一台しかないから不便。そうなるならもう子供手放すしかないだろ。」と。
どうしてそうなるんだろ。
「お前が仕事復帰するまでは俺が一生懸命頑張って稼いでくるから‼︎」とかどうして言えないんだろう。
働いてない私が悪いみたいに言うし。
出来ないなら携帯と車止めるか。
一台やめたし。
軽もやめたら旦那も会社どうやって行くんだか。
車で30分もかかるのに。
携帯だってなきゃ連絡取れないから不便だし。
だからって赤ちゃん手放すかって話はないですよね⁈
皆さんは3人で食費、日用品合わせていくらくらいかかってますか?
- 子泣きばばぁ(8歳)
コメント

ゆきち
完ミだと、オムツとミルクで月に1万円はかかります😵💦
ただこればかりは出産されてからでないと母乳でるかはわからないですよね💦
結婚してから男の人って予測して行動って難しいなって実感してます⤵
実際足りなくなってからじゃなきゃ気づけないのでしょうね。
足りなくなったらまた追加で5000円増やしてもらったほうがいいと思います😊
しかし旦那さんも言っていいこと悪いことの判断できないんですかね!
なにをどう考えても大切な赤ちゃん手放すって言葉はでてこないです😭

ビアードママ
赤ちゃん手放すなんてよく言えたな。と思います。
節約するなら、携帯代を二人とも格安スマホにしてはいかがでしょうか?
オムツ代もかかるし今後その料金ではきついと思います・😨
お住まいは田舎ですか?
出勤するためには電車や交通費はでないのでしょうか?
-
子泣きばばぁ
本当に良く言えたなって思いますよね。
こっちは10ヶ月お腹で育ててるんだから手放せるわけ無いだろって。
格安スマホは月いくらくらいなんですかね?
4万ではきついですよね⤵️
ど田舎では無いですが田舎です。
旦那の職場は車で行った方が楽なんですよ。
電車使うとなると結局駅まで行って電車に乗らないとならなくて。
会社まで行ってくれるバスはないので。- 3月2日
-
ビアードママ
男の人は自覚出てくるの遅いですかね😨
すいません、私も分からないのですが格安スマホで検索したら3000円未満で結構あるみたいですね🙌
買い物するところは近所にありますか?☺
車手放せって言うなら旦那さんをバイク通勤にしたら車検も要らないしガソリン代も安くなりますよ~🙌💓- 3月2日

げるまん
ありえませんね。
お前がかわりに赤ちゃんポスト入れやって言ってしまいそう😤
口が悪くて失礼しました😭😭
命を、なんだと思ってんの?って感じですよね。
信じられません
-
子泣きばばぁ
本当言って良いこと悪いこと分からないんですかね?
お互いほしくて作ったのに妊婦になれば働いてないんだからと言われるし。
俺にばっか頼るなって言われるし。
本当なら仕事復帰するまで俺頑張ってたくさん稼ぐから‼︎って気持ちになって欲しかったです。
良くもまぁ赤ちゃんポストって言葉が出たなと思いましたね。- 3月2日

さりー
赤ちゃん止めるとか、赤ちゃんポストとか、もうすぐ父親になろうとしてるひとの発言とは思えません。
信じられない。
田舎で携帯と車はガチで死活問題ですよね💦わかります( ´・ω・` )
というか、35000でやりくりとか偉すぎます!
妊婦さんがそんなにがんばってるのに、、、
その旦那本当に必要ですか?
もう、旦那だけ3食米だけとか旦那の私物を売り払うとか、生活費厳しいから、って理由つけて仕返ししてしまうのは?
-
子泣きばばぁ
子供をなんだと思ってるんですかね⁈
お腹の子だって意味は分からなくても聞こえてると思うのに。
10ヶ月大事に育ててきたのにそんなことできるわけないだろって話ですよね。
なんで仕事もっと頑張って稼いでくるから‼︎とか言えないんだか。
私が働いてないのは仕方ないじゃないですかね。
買い物行くにも車が必要になりますからね💧
携帯もなきゃ連絡取れないし。
何か犠牲にしなきゃならないならお前の小遣い無くすぞ?って言えばよかったです。
その選択肢だってありですよね⁈
それで文句言ったら赤ちゃんより小遣いが欲しいってことですもんね⁈
35000円でもギリギリでしたよ😓
欲しいもの何一つ買えてないし旦那に「お前は今稼いでないんだから小遣いも無しな。」って言われましたから。
妊娠前働いてる時は私も小遣い1万だけですがあったんですけどね。
赤ちゃん手放すかって言われた時マジこいついらねー。っておもいましたね。
でもいなきゃ4万すらないので😓
旦那だけ我慢してもらうってもの手ですよね‼︎- 3月2日

みぃみぃ
旦那のメシは毎回白飯と梅干しのみにしましょう。
赤ちゃんのミルク代をケチるという事は大人に当てはめたらそういう事です。
私なら離婚して慰謝料ふんだくりますね。
必要な生活費を出してくれないのもDVだと思います。
ゆきち
あと妊婦さんに向かって働いてないからとかそこを使うのおかしいですね!
怒れちゃいます😰
子泣きばばぁ
コメントありがとうございます😊
母乳は出るか出ないかなんとも言えないですが完ミだと結構かかりますよね⤵️
ミルク、オムツ安いと思ってるのか分かりませんが店とかで値段も確認してるんですけどね😓
足りなくなったら追加で5000円くれるかも心配です⤵️
携帯、車手放すかって話ならまだ分かりますが赤ちゃん手放すかって普通出てこないですよね⁈
本当にほしくて作ったのかよって思っちゃいます。
きっと働いてないくせに偉そうに言うなって言いたいんでしょうね。