コメント
いくちゃん
不妊治療開始時にはしませんでしたが、流産後なかなか妊娠しなくて子宮鏡しました‼癒着が見つかり手術。最初から検査で疑われれ原因を取り除いとくためには、検査されてもいいと思いますよ(^^)
いくちゃん
不妊治療開始時にはしませんでしたが、流産後なかなか妊娠しなくて子宮鏡しました‼癒着が見つかり手術。最初から検査で疑われれ原因を取り除いとくためには、検査されてもいいと思いますよ(^^)
「不妊治療」に関する質問
妊娠・妊活って何歳までと思いますか? 何歳までという定義はないけれども、私の通ってる病院は48歳までとされています。 現在日本では 43歳までが保険適用とされています。 答えでもないけれども 40代前半までが妊娠…
お金はある程度あるのに子供が出来ない。 お金がある程度あっても幸せじゃないです。 3人目5回移植しても出来ない。 不妊治療に使うお金、高くて今いる子に使いたいし、妊娠できなかったら水の泡だから治療続けるか躊躇し…
30歳後半で体外受精、顕微授精された方に質問です🙋🏻♀️ 不妊治療をした時の年齢と、採卵何回、移植何回で妊娠したのか教えて欲しいです🙇🏻♀️ 現在37歳で久々に顕微授精をする為、参考にさせていただきたいです😭
妊活人気の質問ランキング
mi_
ありがとうございます!
そうなんですね。今日の説明でも、無症状のことがあるし、直接見た方がいいとの事でしたが、必要なのか?と少しモヤモヤしていたので、その言葉を聞いて、安心しました。
受けて見ようと思います。本当にありがとうございました( ᵕᴗᵕ )
いくちゃん
何も問題ないといいですね(^^)ちなみに検査の痛みは全くなかったですよ‼
mi_
はい!
痛みないなら安心です( ¨̮ )痛くないかなって不安もあるので。
ありがとうございます。