※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の子供がスマイルゼミ年少コースを始めるのは内容的に適しているか相談です。数字や知恵は得意だが、ひらがなは少し読める程度。

スマイルゼミについて教えてください。
来年年少になる、4月生まれの子供(3歳半)がいますが、今スマイルゼミ年少コースを始めるのは内容的にどうでしょうか?(一年先取り?になると思うので…)
ワーク系が好きで、本屋さんで売っているものは結構やり尽くしてしまったので、何かないかなあと思い…。
数字や知恵、といったものは得意ですがひらがなは少しだけ読める程度です。

コメント

アテ

年少さんからスマイルゼミしてます。
年少さんコースは確か全ての基礎です。
日頃からワークやってるなら内容は簡単だと思いますよ😊
ひらがなの書く練習もあります。
ただワークが好きでも紙に書くのとスマイルゼミでタッチペンで書くのでは慣れるまで少しやりにくいかもです💦強く書かなきゃで、慣れるまではうちの子も苦戦してました😅
薄く書くと
もっと強く書いてみよう!
とかアナウンスが入ります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    アドバイスを参考に、早速お試しで頼んでみました☺️
    そうなんですね…笑
    筆圧薄めなので心配です💦

    • 11月18日