※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

生後4ヶ月、鼻風邪(鼻詰まり)咳をします。熱はないのですが、とても苦しそうです。この場合、お風呂はどうしますか?

生後4ヶ月、鼻風邪(鼻詰まり)咳をします。
熱はないのですが、とても苦しそうです。
この場合、お風呂はどうしますか?

コメント

ママリ

元気そうならお風呂に入れます。
蒸気で鼻詰まりも解消しますし(すぐまた詰まりますが😅)

  • りー

    りー

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ミルクも普通に飲むので元気だとは思うのですが
    鼻詰まりと咳が本当に苦しそうで🥲

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

お風呂に入れると詰まってた鼻水が流れそうなのでいつも入れてます😌!

  • りー

    りー

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    入れてるんですね!
    私も入れて冷えないように気をつけようと思います✊🏻

    それと違った話なのですが
    寝るとき暖房付けて寝ていますか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房つけてます!
    昨日消してもいいかな?と思って消してみたら寒かったのか見事に起きたので🤣これからもつけようと思いました。。。笑

    • 11月16日
  • りー

    りー

    朝になると寒いですよね😭✊🏻
    何度ぐらいに設定してますか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20度にしてます( ˇωˇ )

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

今、同じ状況です😭
ミルク飲む時にむせてたり可哀想です😭
1週間くらい前から風邪引いてますがお風呂毎日入れています!

  • りー

    りー

    同じ状況なんですね(;_;)
    可哀想ですよね😭
    変われるなら代わってあげたいぐらいです😞✊🏻
    お風呂入れてるんですね!
    ありがとうございます😊💓

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

今日熱鼻水咳で受診してきましたー!
高熱じゃなければ清潔にするのとお風呂の湯気で鼻詰まりが楽になるから入れてあげてねーと言われました😌

  • りー

    りー

    熱があっても入れるんですね😳😳
    でも清潔にするのは大事ですよね🥺💓

    • 11月16日