
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中ですが、上の子もいたら保育園送り迎えやら下の子のお世話やら家事やらで何かとバタバタしますよね💦
夫が不在の日はワンオペ大変ですが、夜ご飯作らなくていいので、一緒にお昼寝とかしてますよ〜。日用品は買いに行く日にまとめ買いするので週1〜2回くらいです!日用品買い物しない日は午前中支援センター行ったり、バースデーなどに子供服パトロールに行ったりしてます😅
はじめてのママリ🔰
育休中ですが、上の子もいたら保育園送り迎えやら下の子のお世話やら家事やらで何かとバタバタしますよね💦
夫が不在の日はワンオペ大変ですが、夜ご飯作らなくていいので、一緒にお昼寝とかしてますよ〜。日用品は買いに行く日にまとめ買いするので週1〜2回くらいです!日用品買い物しない日は午前中支援センター行ったり、バースデーなどに子供服パトロールに行ったりしてます😅
「お尻拭き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜ご飯は作らないというのは自分と子供の分は買うって事ですか?
私も日用品はたまにです!午前中は児童館に行くことも多いです☺️
私もおとといふと思い立ってバースデイ行きました😆
はじめてのママリ🔰
子どもはレトルトカレーや生協のレンチンとか、自分も冷食やカップ麺とか前日の残りとかで済ませます😅わざわざ自分のために作りません!ちなみに今日は夫出張だったので子どもはレトルトカレー、私は昨日の残りのお好み焼きでした😅18時から風呂入れして19時頃やっといろいろ落ち着いて、今下の子寝せつけていてもうすぐ落ちてくれそうです。あとは20時頃に上の子が寝室にスムーズに行ってくれたらとりあえず今日の子育ては終了です。たぶん自分も寝落ちしてしまいますが、一旦起きて少し片付けやら洗濯物やら片付けたら24時くらいには就寝予定です。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちは旦那は毎日いないので平日は子供のためにご飯作っています!休日は宅配頼んだり外で買ったりラーメンとかカレーとか簡単なものなら作ります☺️
今ご飯食べ終わったので(2人とも大食いでずっと食べてます)食器洗いして歯磨きして、9時から寝かしつけして寝るのは10時くらいです!私も24時くらいに寝ます😊