※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくし🔰
子育て・グッズ

福岡市で1歳児の保育園入園希望。点数165で焦り、兄弟児さんがいると不安。選考点数のボーダーが知りたいが教えてもらえず。仕事復帰したいが不安。経験者のアドバイスを求めています。

【 福岡市 保育園 】
1歳児 4月入園希望です。
福岡市(中央区.早良区)での保活…とっても大変です💦
フルタイム、育休明けで点数は165点。
こどもプラザなどに行くと
同じ点数の方ばかりで焦ります🥲
兄弟児さんがいたら確実に負けてしまいますし…🥲
過去の投稿をみると選考点数のボーダーを
教えてもらえるとあったのですが
問い合わせるも教えてもらえず🥹
仕事には復帰したいですがどうしたら良いのやら…。
同じような皆様、過去に経験された方どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中央区ですが子育て支援課で、子育て支援コンシェルジュの方にお話を聞いた時過去のボーダーを教えてもらえましたよ!
子育て支援コンシェルジュは電話で予約をして区役所の窓口で保活について相談に乗ってもらえる制度です!!

  • つくし🔰

    つくし🔰

    コメントありがとうございます。
    子育てコンシェルジュ=子育て支援課にいる職員の方と思っていました😭
    電話してみようと思います🥹

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

早良区ですが、電話で子育て支援課の職員さんも昨年度のボーダー点数教えてくれましたよ☺️

  • つくし🔰

    つくし🔰

    コメントありがとうございます。
    担当者によってもかわるんでしょうか…電話で教えてもらえると親切ですよね🥲
    子育て支援課は忙しいのか、結構対応冷たく感じます😭

    • 11月28日