※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2人目が産まれる予定で、上の子と年子でワンオペになる心配があります。上の子が泣いているとき、下の子が泣いてもどちらを優先すべきか悩んでいます。近い年齢の兄妹を育てている方の経験やアドバイスを求めています。

もうすぐ2人目が産まれるのですが、
上の子と年子で毎日ほとんどワンオペになる予定です。
今まではなんとかなる…というかなんとかしないと
いけないしなぁ〜と思い、2人育児の大変さについて
あまり考えていなかったのですが最近になってあと少しで
産まれてくるというのもあって、度々こう言う時に2人いたら
どうするんだろう?って考えるようになりました😂

息子は他の赤ちゃんが泣いてると共鳴?することが多く、
泣いてる赤ちゃん見て自分も本気で泣きます😭
下の子が泣いてるの聞いて泣き出す可能性が高いと
思っているのですが、2人同時に泣き出した場合
どうしてあげるのが一番良いのでしょうか?

例えば下の子がミルクが欲しくて泣いているとき、
眠くて泣いているときなど下の子についてはきっと
こうすれば泣き止むだろうと予想がついているときに
上の子も共鳴して訳なく泣き出した場合でも上の子優先に
するべきなのでしょうか?

また、年齢が近い兄妹を育てていらっしゃるママさん、
育てていらしたママさん、他にもこういうとき大変だった
などがあれば教えていただけますでしょうか🥹

コメント

ゆい(27)

1歳3ヶ月差の年子がいます
同時に泣いた時は2人を抱っこしてましたよ🤣座ってですけど!
ミルクを片手であげながら片手で上の子を抱っこしてましたー😊
いまだに私の取り合いがあるので左右の膝にそれぞれ座らせて抱っこしてます🤣
今は同時にイヤイヤ期なので外出が大変です
下の子は歩きたい、ベビーカー拒否だし上の子はあっち行きたいこっち行きたい
外出に関しては下の子が赤ちゃんの頃の方が楽だった気がします😂
下の子がミルクやオムツで泣いてる時はちょっと待っててもらって落ち着いたら上の子を抱っこしてました
意外となんとかなります〜
慣れですよ😂

みさ

下の子が理由がなく泣いてる時は上の子優先にしますがお腹空いてる時はちょっと待ってねと上の子我慢させて下の子授乳してますよ!
うちは1番上が5歳なので少しの間相手してくれてたりしますが…
下2人は1歳5ヶ月差の2学年差なので年子に近いのですがお風呂が1番大変ですね😂
うちは旦那の帰宅は日を跨ぐし土日祝仕事なのでワンオペですがなんとかやってます😊

るるるん🔰

上が年子でした。

私だったら、
上の子には話しかけながら、

一緒にしてくれる?
お手伝いできるかなぁ?
みてみて、
赤ちゃん泣いてるね、
抱っこして欲しいかなあ?

とか
ゆっくり声をかけながら
上の子の注意を引きながら、
下の子のお世話をしちゃいます。

つられ泣きなら、そんなに激しく泣かないのかな?という仮定ですが、

もし、激しくなくのであれば、
先に上の子をハグしながら、
赤ちゃんないてるから助けてあげよう?
おむつ変えてあげようかな?
お腹減ったのかな??
とか、
話しかけながら、
どうしよっか??
みたいな感じで
「なになにしてあげる?」
という質問に
「うん」と言ってくれたらやりやすいですね。

イヤイヤなら、
じゃあ何がいいかな?教えて?
って聞いてみるのもいいですし、
まだ自分で言えない子なら、
とにかくぎゅーっと抱きしめたりして落ち着かせて、
一緒にやろう?の方向性で巻き込んでました。

ママリ

基本的には上の子優先にしてますが、授乳のタイミングなどで2人とも泣いたら、授乳しながらもう片方で上の子抱っこしてます😂

うちは上が女の子だからか、下の子を抱っこしたがったり食べ物あげようとしたりで目が離せなくて大変です💦
ベビーベッドにもよじ登ってくるのでどうしようかと😵‍💫

平日起きてから寝るまでワンオペですが、意外となんとかなるので大丈夫です!
下の子が動き出したらもっと大変なんだろうなぁと恐怖です🫢笑

  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    横から失礼します。
    よく授乳しながら抱っこしてました!
    お姉ちゃんはお世話してくれるのがまた大変だったりしますよね😅

    • 11月16日
(*´∀`)♪

つられ泣きすると辛い面がありますよね💦
長女がまだ歩くまでは2人抱っこで大変でした!

ままり

まとめて返信失礼します。
みなさん、コメントありがとうございます!
大変参考になりました😭
2人同時に泣き出したとき以外にも
お出かけの時など私が想像もしていなかったを教えていただいて今から覚悟しておこうと思います😂

下の子が泣いているときの上の子への声掛けなど教えていただけたのでなるべく実践しようと思います!
なんとかなる精神で頑張ります!
ありがとうございました😊