
コメント

はじめてのママリ
内診グリグリとかはしてもらえませんか??
ジンクスは気休め程度なので、内診グリグリが1番効果あるんじゃないかと思ってます!!
ジンクスの中だとスクワットや船漕ぎ体操がいいと思います😌

こなん
40w2dの健診で、子宮口0cm。赤ちゃんが降りてきてないから2日後に誘発の予約をする予定でした。それなのに40w3dで出産しました😂
子宮口ひらいてなくても陣痛くるときはきます!陣痛が始まって病院に着いた時はまだ子宮口1cmでしたが5時間後には産まれました(笑)
ほんとは予定日までに産みたかったので、私は毎日2時間歩いて、湯船にできるだけ浸かって体を温めて、陣痛促進のツボを押しまくってました!
-
ママリ
私も予定日前後で誘発予定です😅
検診の次の日に出産されたんですね!!しかもスピード出産だったんですね!!
湯船は使ってますが毎日2時間も歩けてないのであなるべく歩くように頑張ってみます!!- 11月16日

アーモンド
私も38週で頭囲10センチ越えて3800gと言われてました💦
びびってましたが、産まれてみたら3300g全然スルッと産まれてきましたw
前駆陣痛来てからは陣痛繋がるようにお散歩してたら散歩中に陣痛始まりましたよ😁
体力勝負なので、体力つけて
休む時はしっかり休むのが大切だと思います‼️
安産祈願〜🙏
-
ママリ
3800グラムはビビりますね🥶
スルッと出たようで何よりです!!
やっぱりお散歩などですね!!いつもより多めに歩いてみます💪🏻
そして体力沢山つけます!!
ありがとうございます☺️- 11月16日

ジョルノ🔰
数日ではないですが、上の子が38週の健診で子宮口全然開いてないから運動してーと言われて、そこから毎日散歩、バランスボールに乗ってボヨンボヨンしてたら1週間後に生まれました😊ちなみに指導されるまではほとんど運動してませんでした🤣
出生体重は約3100g。普通サイズですかね?
良いお産につながりますように✨✨
-
ママリ
人にもよると思いますが1週間後に生まれるのであれば私もなるべく頑張って体動かしてみます😆!
今ウォーキングくらいしかしてないので他の事追加してみます!
大きさも多少の誤差はあるそうなので少しでも体重抑えられるように頑張ってみます!!
ありがとうございます☺️- 11月16日
ママリ
子宮口見るだけの内診はしましたがこれだけじゃグリグリとは言わないですよね🤔?
焼肉もオロナミンCもやりましたが効果なしでした😅
体動かすのがやはり1番なんですかね??頑張って動きます😂
はじめてのママリ
子宮口が開いてたり柔らかくなってると痛みを感じにくいらしいですが、基本的にはめっちゃ痛いです🥹
えって思うくらい痛いので、多分内診だけだったのかなぁと思います💦
私も第1子を3500で産んでるので早く産みたい気持ちわかります…どうにかお産に繋がるといいですね😭
ママリ
そうなんですね!!
耐えられるくらいの痛みだったのできっと内診ですね🥲
1人目のお子さんビックベビちゃんですね!!
頑張って色々やってみます💪🏻