※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
子育て・グッズ

幼稚園バスに乗る前に子供がうんちを漏らしてしまい、急いで取り替えてバスに乗せたけど、子供は次から言うと約束。イライラしつつも、うんちは生理現象だと反省。

今日は朝から反省です。つぶやきです。



幼稚園バスがくるよ〜!と靴履かせようしたら
布パンツに💩こんもり。

トイレで💩ができないので、いつもは
「オムツに変えて〜!」って言ってくるけど
たぶん急にうんちしたくなったのかなと思います。


そんなことはわかりきってるのに
「うんちの時はママに言ってねって言ったよね?
幼稚園バスもう来てるんだよ、あーもう」
ってバタバタとうんちを取り替えて
バスに乗せました。

「ママごめんね、次から言うね」
とバスに乗る姿を見て泣けてきて.....


いつもなら「漏らしても大丈夫よ〜!」って言えるのに。

みなさんもそんな日もありますか....?


ゆっくりうんち取り替えて
あとからタクシーででも行けたのにな。
うんちなんて生理現象なのにイライラしてしまってしょーもないです。


早く帰ってきて欲しいな
ママもしっかりごめんねしたい。

コメント

まま

あー、分かります!
内容は違いますが、ありました(>_<)
保育園に送っていってすぐ、
なんであんな言い方しちゃったんだろって😥

でも朝って忙しいし、なんかイライラしがちなので小さな事でもイラっとしますよね💦

帰ってきたらいっぱい抱きしめてあげれば大丈夫です!
ママお疲れ様です★

  • 🐶

    🐶


    分かってくださる方いて嬉しいです😢

    朝ってお弁当作ったりご飯食べさせたり着替えさせたり....
    子どもには関係ないのにイライラしちゃいがちです😭


    食べたがってたミスドのピカチュウ買って帰りを待つことにします😢❤︎

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

分かります〜何で言わんかったん?ってタイミングで何故か言わないんですよねw
いつも出来るのにw
何なんでしょうね、子供ってほんと不思議。
ほーんと急いでると大人ってイライラしますしね、のんびり暮らしたい!笑

  • 🐶

    🐶


    今日は朝5時半に目が覚めて、朝は余裕あったはずなのに
    バスのお迎えの時間ギリギリでそんなばたつくとは😮‍💨

    やさしくいたいです.....🥲

    • 11月16日
えむ

むしろいつもいつも漏らしても大丈夫よーって言えてるママさんが輝いて見えます✨
予定通りにいかない時にイライラしちゃうのは当たり前だし、片付けるのもタクシーで送ってくのも余分にお金かかるなってわかったらついついイラッとしちゃうのも普通!
めちゃくちゃそんな日ありまくりですよ!
ママやってる人たちみんな心当たりありますよ!
朝はごめんね!ってハグして美味しいもの食べてほっこりして仲直りしてください💕

  • 🐶

    🐶


    優しい言葉ありがとうございます😢🩷
    一次反抗期がきたのか毎日はちゃめちゃですけど、みなさんもそんな日があるんだ!と思って乗り越えられてます😢😢😢🩷

    • 12月13日