
コメント

みずたま
まだ26週ですが、ベッドに入る時は意識して左側を下にして抱き枕抱えてシムスの体位で寝入るんですが
途中で目が覚めた時は大体仰向け、朝起きた時も基本仰向けです🤤
仰向けよくないって言われますけど勝手になってますよね!笑

はじめてのママリ
私もそうでした!
なんなら右を下にした方が楽に感じたり…
左を下にする方が赤ちゃんが楽って聞いたので眠るまでは意識していましたが、起きたらみさんと同じく仰向けだったり右側が下だったり💦
寝てる間は仕方ないなぁと思ってました😂

はじめてのママリ🔰
1人目気にしていたのですが
今回は気にせず好きな体勢で寝ています🤣
-
はじめてのママリ🔰
どうにも出来ないのでうつ伏せならなきゃ良いか!って思い始めました🤣
- 11月16日

Riiiii☺︎
私シムスの体位がどうしても寝苦しく😭1人目から実戦してるけどなかなか無理で💦
今は右を下にして寝る方が楽なのでそっちで寝てます。でも起きたら仰向けとかなってて自分でびっくりです笑

mama
私も寝る時は意識して左を下にしてるんですが、夜中トイレとかに起きると仰向けになってます💦
そしたら、つい先日起きる時にすごい目が回っちゃって、、😩その日がちょうど検診だったので相談したら、お腹が大きくなってきて圧迫されてるから血液が流れにくくなったりしてて、中には意識が飛んで搬送される方もいるそうです😭そこまでならなくて本当に良かったと思いましたがとても怖かったです。。
寝る前に膝の下に布団とかを挟んだり、クッションで調整してそれからはなるべく仰向けにはならないように頑張ってます🙄💭

ららら〜
シムス体制を気にしてます。
後ろにクッション、前にまで毛布を丸めて置いてしがみついて寝てます。
そしたら、一応寝転がらなくなったのですが、体が痛くて夜中起きてしまい、無意識に右向きへ💦
途中で起きると睡眠不足になるし、でも、苦しいなら体制必要だし、、本当どっちが良いのか模索中です。
はじめてのママリ🔰
全く同じです!笑シムスで寝たはずなのに朝起きたら天井をみてます🥹
みずたま
先日健診の際に先生に聞いてみたら
しんどくないならまだ仰向けでもいいけど
横向きで寝れるように抱き枕使ってねと言われました😇
使ってるんだけどな、、、笑
寝てる時のことですし、なかなかうまくいきません😭