※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
妊娠・出産

妊娠中に夜間にお腹が痛くなり、痛みと治りを繰り返しているが、出血や便秘はない。赤ちゃんは動いているが、お腹が張っている感覚が分からず、病院に電話した方が良いか不安。昼間には起こらず、夜に時々痛みがある。


妊娠6ヶ月20週3日です。

切迫早産なの?これは何?って感じなのですが、経験者教えていただけたらと思います。


昨日の夜間隔は測ってないのですが、
横になってもお腹痛くて、
痛いー!!!!、あれ治った、、、
痛いー、、、、あれ治った、、、が7.8回続きいつのまにか寝ていました😮‍💨

これは何ですかね?
赤ちゃんはその間ずっと動いてたし、お腹が張ってる?と、母に言われたのですが張ってる感覚が分からず、ただ痛くなって治って痛くなって治って、、、が何回か続きました
出血もないし、便秘かって言われたら便秘だし、
病院電話した方が良いですか?
昼間はこーなったことはありません。
夜は時々なることがあります。

コメント

ひなまま🔰

私は22週のころ
便秘の腹痛?の感覚で
破水した事あるので
万が一があるので
心配なら病院行って見てもらってください😭

  • 年子ママ

    年子ママ

    その後どうなりましたか!?
    わからましたありがとうございます🥲😕

    • 11月16日
  • ひなまま🔰

    ひなまま🔰

    入院して早産で出産になってしまったので、安心するためにもって気持ちも込めて😔

    • 11月16日
  • 年子ママ

    年子ママ

    そうなのですね、、😮‍💨😮‍💨電話して聞いてみます🥲✊ありがとうございます!ちなみに切迫で出産は何週でおよんだんですか??

    • 11月16日
すぅー

私も先週夜間3時から8時ごろまでそんな感じの痛みが続いていたため病院を受診したところ切迫早産との診断で入院しました😭
痛みで目が覚めて、治って、また寝ての繰り返しでお腹の張りはそんなに自覚なかったのですがなんか気になったので受診しました!!入院になってNSTつけてたらかなり張っていたので自覚なくても張ってる可能性はあると思います😭
行って何もなければいいですが何かあってからでは遅いので早めに病院行った方がいいと思います🥺