※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那がケータイのロック画面を見た女性が、誤解から大喧嘩。女性はロック画面を確認しただけで、逆ギレされるが悪いことはしていないと感じている。

旦那を起こしに行ったときに私がケータイのロック画面を見ていたことで朝から大喧嘩。

上の子も一緒に旦那を起こしにきました。
子どもが旦那のケータイをいじっていたので緊急画面から元に戻したときLINEの通知が来ているのが見えました。
起こすついでに「LINEきてるよー」と伝えたんですが、ふと画面下の方に文字が書いてあるのが見え、『もしかして子どもがイジってロックかかっちゃったかな?』と思い、確かめようと覗き込んでいました。

その様子を見た旦那が、私が旦那のケータイをチェックしているように見えたようで不機嫌に。
子どもがイジっていたので私はケータイを手に持っていたわけでもないですし、画面はロック画面のままでした。

不機嫌になられてこちらも不愉快だったので「なんか文字見えたからロックがかかったのかと思って見ただけだよ、そもそもロック画面見て何が悪いの?」と言いましたが「人が寝てる間に覗き込んでキモいなと思っただけ。そういうことするやつなんだなって。」と。
その後もずっと不機嫌だったのでほんっとにー不愉快で、「見られて困ることがあるから怒ってるんじゃない?見てた理由はちゃんと説明したよね?そんなちっちゃいことでキレてどっちがキモいん?」と大喧嘩に。
最終的に逆ギレするな、出て行けとまで言われました。


私逆ギレしてますか?
1ミリも悪いことしてないと思うんですが。
旦那がおかしくないですか?

コメント

deleted user

ご主人がやましいことあるんだろうなと思いました😓

ママリ*

もう、絶対に、100%!!
やましいことがあるんでしょうね😇

ぽん

それ、はっきり言って「やましいことしてます」って言ってる証拠だと思います😅😅

にゃむ

黒ですね〜😇
それしかないです😇

はじめてのママリ


皆さん黒認定ありがとうございます😂😇
今朝の喧嘩以上に不愉快なものがケータイの中に眠ってるんだと思うと絶望と失望しかないですが、今のところ興味ないのでほっときます😇
もし喧嘩の話を蒸し返されたりしたらついでに見せてもらおうと思いますが😇