※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
东亮妈妈
子育て・グッズ

2歳の息子がイヤイヤ期で悩んでいます。アンパンマンが効果的な時もあるが、外出時には泣き暴れて困っています。対処法を教えてください。

明後日で2歳になる息子のことです。

普段はとてもいい子なのですが、何か気にくわないこととかあるとイヤイヤ騒ぎまくったり、泣き叫んだりします。
公園行きたいと喚いたり、児童館行けば帰りたくないと駄々こねたり、ケータイ触らせろと叫びまくったり、ペットボトルなどの蓋が上手く開けられないとき物を乱暴に投げて怒ったり、一種のイヤイヤ期なんだと思います。。
大概、大好きなアンパンマンを見ると機嫌は良くなるんですが、外でスイッチが入ると大変です。

店の中でも、外でも、道端でも、どこでも構わず倒れこんでずっと泣き崩れます。
バギーやベビーカーに乗せても、ずーっと泣いてます。

毎日ではなく、たまにこういう機嫌悪い日があって困っちゃうんですが、イヤイヤ期の子の対処法ってなにかありますか?
放っておいた方がいいのか、泣き止むまで構ってあげた方がいいのか、分からなくなってきました。

先輩ママさん、何かアドバイスをください(>_<)

コメント

スヌーピー

怒っても分からないだろうし
私は優しく問いかけます。
もっと遊びたかったね…けどもう時間だから帰らないとね、また来ようね。と言うと息子は、べそかきながら頷きます(笑)頷いた後、全力で褒めます(笑)

  • 东亮妈妈

    东亮妈妈

    ありがとうございます。
    優しく声かけしてあげるといいんですね。私はついつい大きな声出してしまうときがあるので、やはり良くないですよね💦

    泣きながら頷いてくれるの、想像してみたらちょっと可愛く思えました(笑)
    私も頷いてくれたら誉めてあげるの、やってみようと思います!

    • 3月1日
はるさみ

誕生日一緒の息子がいます❤️
癇癪起こされると辛いですよね…恥ずかしいし、早く泣き止まそうとすると余計に暴れたり(´・ω・`)
うちは家の中だと暫くほっときます笑 そのあと「○○したかったの?じゃあママにお手伝いさせてくれる?」「○○したいねんな、でも今は出来ないから、また明日しようか。約束するよ」と声かけするようにしています。話すら聞けないくらい怒ってる時は落ち着くまでぎゅーして、そこからお話します。
外の場合はすぐぎゅってして人のいないとこまで行って、そこからお話します。

聞き分けよくなったのは本当に最近です。根気よく話続ければ分かってくれるかもしれませんよ☺️❤️

  • 东亮妈妈

    东亮妈妈

    コメントありがとうございます。
    奇遇ですね、ひな祭りボーイ♥

    そうなんです、こっちが焦って泣き止まそうとすると逆効果なときあるんですよね…💦
    家のなかではしばらく放置なんですか!ほっとくとどんどん泣き声おっきくなって来ませんか?うちの息子、声量がどんどん大きくなるので、放っておけないんですよね(;_;)

    ぎゅっとだきしめるのがいいんですね!
    イヤイヤ始まると私自身、イライラしてしまって息子に伝わっていたかもしれません💦次あったときは抱き締めながら、声掛してあげたいと思います。

    • 3月1日
  • はるさみ

    はるさみ

    癇癪起こすのはストレスもあるのかなーと(わたしが妊娠初期から切迫で絶対安静なので、抱っこしてあげられないので)思っているので、かなりの声量な泣いて転げ回ってても、ある種のストレス発散かな と好きにさせてます。

    わたしも自分が苛々している時に息子に癇癪を起こされると、つい怒鳴ってしまう時もあります😭😭その後すぐ自己嫌悪…
    出来るだけ優しく声かけしてぎゅー❤️ってすると結構すぐ気持ちを切り替えてくれるので、お互い頑張りましょうね✨

    • 3月1日
  • 东亮妈妈

    东亮妈妈

    切迫だったんですね(>_<)
    おこさんも辛いし、お母さまも辛いですね…。

    ストレス発散という発想はなかったです!そう考えると、家のなかならちょっと泣かせてあげてもいいかなと思えました。

    私も怒っちゃったときは、気分が下がって「🆖な母ちゃんだー」といつも自分を責めてます…(笑)
    次からは優しくぎゅーしてあげれるよう、気を付けます!

    私も一人目のとき切迫早産になって入院したこともあり、切迫の辛さとか分かるので他人事に思えません(>_<)ましては上の子のもいて、尚更大変だと思いますが…、無事に元気な赤ちゃんが生まれて来てくれるよう祈っています❗
    大変な時にコメント頂き、ありがとうございました!

    • 3月2日
なつ

あんまり参考にはならないかも知らないですが🙏
うちも1歳11ヵ月頃そんな感じでした。気にくわないと寝そべって泣き叫んで、抱っこしても暴れるし、ベビーカーなんて絶対無理だから、とりあえず外につまみ出して、車に乗せてアンパンマンでした。車も嫌がるときは一緒に叫んでました(笑)
2歳越えたぐらいから落ち着いて、今では他のイヤイヤ期のママに あんまりイヤイヤ言わないね!と言われます。30分以上の行列も普通に待ってくれます。早く落ち着くと良いですね😄

  • 东亮妈妈

    东亮妈妈

    コメントありがとうございます。
    外で寝そべられると、ホントに困りますよね…💦
    私は下の子抱っこしてるので、無理やりベビーカーに乗せてます💦靴も靴下も脱げるくらい暴れて、もう大変です…。無理なり乗せるのもよくないんだろうな…。
    2歳から本格的にイヤイヤ始まると思ったら、落ち着くことがあるんですね!✨
    30分の列大人しく待つなんて、奇跡に近いです…!
    私も落ち着く日を夢見て頑張ります。

    • 3月1日
あゆな

我が子も今4歳ですが、2歳〜3歳頃は毎日イヤイヤでした💦買い物に行けばスーパーでイヤイヤ始まり、地べたに寝転んで泣き叫ぶ。こちらも毎回のことでとにかくイライラが募り、泣きたくなります。
ホント、スイッチ入ると何しても手がつけられないですよね(*゚∀゚*)
保育園の先生からは、そんな時はぎゅっと抱きしめてあげて、気持ちをくみ取るように優しい言葉をかけてあげるといいと言われました。実際そのようにしても、すぐ泣き止むわけではないし、次の日にはケロッと忘れて同じことの繰り返しだったりはしますが…耐えて抱きしめてあげる。
でも、沢山の人がいる場所で大きい声出したり物を投げるのは絶対にいけないことだ、って言うのは何度も話して伝えてあげないといけないと思います。
とにかくぎゅっと抱きしめて、優しく、辛かったねとか、泣きたいね、とか声かけつつ…でも大きい声出したり物を投げるのはダメだよ、次はしないんだよ、約束しよう、って優しく伝えてあげるといいと思います。
そして、静かにできた日にはたくさんたくさん褒めてあげる。そして、ママとっても嬉しいって伝えてあげるといいと思います。

  • 东亮妈妈

    东亮妈妈

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、スーパーとか公衆の面前でいやいややられちゃうと、こっちが焦るし泣きたくなるんですよね…💦

    優しく抱き締めて言葉掛けた方がいいんですね!
    私はついつい強い口調になっちゃってたので、良くなかったな…💦
    またいやいや始まってしまったら、抱き締めながら優しい口調で、息子の気持ち汲み取りつつ、ダメなことはダメとしっかり教えてあげられるよう頑張ってみます!

    • 3月1日
りな

うちは、だいぶかんしゃくが落ち着いてきて、やっとお店の中で駄々をこねたりしなくなってきました。それまでは、遊べる施設に行くと、帰りたくないとジタバタして、抱っこして強制的に走って帰るんですが、まわりの人からみたら、お母さん無理やり帰らせて子供かわいそう…って思われるほどギャン泣きです。私だってかわいそうで泣きそうです。泣かせるようなことさせたくありません。暴れると頭打ったりで危ないですし…。なのでうちは、極力そういう場所に行かせないようにしました。慣れてるところ以外は控えて、買い物もネットスーパーなどを利用してなるべくお店の中に行かないようにしてます。
時がきたらイヤイヤ期もなくなりますし、時がくるまで待つことにしました。
今は少しずつ言葉も理解してきたので、お店に入ったら、「ちゃんと静かにするんだよー」「これ買ったら帰ろうねー」と言うと「うん!」と理解してくれます。「買ったから帰ろうかー」と言うと手を出しつないで歩き出してくれます。
今とても苦労していると思いますが、子供の成長だと思って頑張って乗り越えましょうね!

  • 东亮妈妈

    东亮妈妈

    コメントありがとうございます。
    2歳過ぎて落ち着いてきてるんですね!✨
    でもそれまでが大変でしたね…。
    遊び場行って、まだ遊びたい!て始まると手に終えないですよね…。確かに無理やり帰らせてるんですけど、仕方ないことだし、本当にこっちが泣きたくなります…。
    うちの息子もスイッチ入ると、わざとその場に倒れこんで泣きわめいて、立たせようとしてもたたないし、椅子とかに座らせようとしても倒れるし、本当に危ないんです💦

    こっちの言葉は大分理解してくれてるんですが、そういうときに「帰るよ」とか言ってもいやだー!!と叫ばれるんで、心が折れそうな時がしばしば💦

    子供の成長は喜ばしいので、めちゃめちゃ大変ですが(笑)乗り越えられるよう頑張ります!!

    • 3月1日