
卵管造影検査後、出血していないがタイミングは控えるべきか悩んでいます。先生の指示通り3日は様子を見た方が良いでしょうか?
質問です!!
昨日、卵管造影検査を初めてやりました!なかなか痛かったです(´༎ຶ༎ຶ)
先生に「3日ほど出血すると思うから出血してるときのタイミングはやめましょう。土日くらいにタイミングとってみてください♪」という風に言われました。当日も今日も一切出血してませんが‥やはりタイミングは控えるべきでしょうか??まだ排卵日ではないのでしなくても大丈夫ですが、旦那に求められたときしても大丈夫なんかなーって曖昧な状況です😓
先生は出血してると‥みたいな言い方を二回くらいしてたのでしてなかったらいいんか??みたいに思ったんですが、卵管造影した後は3日くらい大人しくしてた方がいいものなんでしょうか😅💦
みなさまの体験談聞かせてください😆!
- rssm(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
こんばんは!
私は排卵日付近で卵管造影して出血してなかったのでその日にタイミングとりましたよ‹‹ヽ(´ω` ๑ )/››

0314
私は生理終わってすぐにしました^ω^
出血は当日だけであとはなかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
rssm
回答ありがとうございます♡
出血もそれぞれなんですねー😳私は3日は続く!って言われたけど全然出ないのでいいことだけどどうすれば‥って感じです😓- 3月2日

Maddie
病院によって造影剤の種類とかも違うから。先生の言うことを聞いた方がいいのかと。
私のところは何も言われませんでした。
-
rssm
回答ありがとうございます!
やはり先生によって違うんですかね😓
ただこちらで気になるのは先生が"出血してるから"っていうのを強調したような物言いだったので‥皆さんはどうだったのかなっと疑問に思ったんです‥。- 3月2日
-
Maddie
出血は多かったですか?
出血していれば、炎症とかの可能性もあるので、排卵日付近までゆっくり過ごされた方がいいかも。- 3月2日
-
rssm
出血は昨日の検査直後から今まで一切ないんです💦
なるべく先生の言うとおり控えておこうと思います!- 3月2日

しましま
私も同じこと言われました!
私の場合、出血していたので辞めました💦抗生剤も処方されており、旦那も気を遣ってまた排卵日付近でタイミングとろうね✨って話して辞めました( ˙꒳ ˙ )
-
rssm
回答ありがとうございます♡
そうなんですね💦私は出血はないですがなるべくゆっくりしようと思います٩( ´ᆺ`)۶- 3月2日
rssm
回答ありがとうございます♡
そうなんですね😊✨絶対ダメっ!って感じではないんですかね😅
ちぃ
絶対ダメではないですよ(๑´罒`๑)
心配ならゴムつけたらいいですよ‹‹ヽ(´ω` ๑ )/››