※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

お食い初めの作法について他の料理がある場合はどうしたらいいですか?無知で恥ずかしいですが教えてください。

お食い初めの作法について

明日100日祝いで楽天で添付画像の物を購入したのですが、
食べさせる真似をする順番が調べると

ご飯(赤飯)→吸物→ご飯(赤飯)→焼き魚(焼鯛)→ご飯(赤飯)→吸物→ご飯(赤飯)の物ばかりで、

こういった他のものがある場合どうしたらいいのでしょうか😭?

無知でお恥ずかしいのですが
教えていただけると助かります。

コメント

ままり

画像が無いので分からないのですが、お食い初めは実際に食べるわけでは無いので、順番通りに行えば良いと思います😊
うちもお食い初めセットを買って煮物があったのですが、全く触れずに終えました!その後、親が美味しく頂きました(笑)

  • さくら

    さくら

    添付するのを忘れていました😭
    その手がありますね😂

    • 11月15日