※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

4歳9ヶ月の息子が言葉の使い方に違和感があります。これは普通のことでしょうか?

年中の4歳9ヶ月のむすこくんです👦❤️
気になることがあります...
たまに息子が訳のわからない単語?ワード?を
言う時があって、今日なんかわ
雨降ってて、玄関まで走りながら
ドラック、マンダー!って言うてたり笑笑
話してる時のことなんですが
今日折り紙で作って来たものを
○○くんに手伝ってもらった、ではなく
○○くんに手伝ってあげたの
といったり、え?手伝ってあげたの?と聞くと
ううん、○○くんに手伝ってもらったー と。笑
とか、昨日体操教室したんだよ、さっき!と、
さっきを何故かつけたり、
え、今日したの?と聞くと
だから昨日って言ってんじゃん。 と怒られるし。わら

これってグレー寄りですか?
それともあるあるですか??
定型さんの方でもこゆ感じの子っていますか?

コメント

スポンジ

普通ですよ〜

言葉の使い方とか時系列とかわかってても間違うことも多いし、助詞とかもわかってるようでわかってないです😅
娘は外でも恥ずかしいとかもないようで好きなアニメの1人劇場繰り広げたり大声で歌ってることもまだまだあります笑

言葉の間違いは年長さんでも普通にありますよ😀

  • おみ

    おみ

    ほんとですかよかったです🥲🥲
    今までご指摘とかってありませんでしたか?

    • 11月15日
  • スポンジ

    スポンジ

    一回もないですよ。
    私も言葉の面はともかくとしてあまりにも奔放なので気になって検診とか幼稚園の面談でも聞いてみたことありますが、喋るの上手くなったとは言え言葉がしっかりわかるのは小学生からだし、歌うのとかも天真爛漫な子はこんなものですよとどの先生にも言われました😅
    大声で歌うのも今のところ恥ずかしいとかも無いみたいだし、周りの大人たちが褒めてくれるからあったとしても恥ずかしいよりも嬉しい楽しいがまさってるからですねって言われました☺️

    • 11月15日
  • おみ

    おみ

    とてもいい先生ですね🥺🥺
    確かにしっかり理解するって小学生くらいからですかね
    たくさん教えてくださりありがとうございます😊

    • 11月15日