
産後の生理が不安定で、量や期間が変動することがあります。出血が多い場合は病院を受診しましょう。
産後の生理について
7月末に出産し、10月に生理が再開しました。
その時は量も割と少なめで6日間で終わったのですが
昨日2回目の生理がきて、
1日目なのに夜用のナプキンが1時間で真っ赤になるほど
大量出血でした、、、
夜もショーツタイプのものを履いて寝ましたが
朝起きたら真っ赤で少し漏れていました💦
あまりにも量が多くて心配になったので
これがあと1日続いたら
病院に行こうと思っていたら
2日目の今日はほぼ出血していません。
皆さん産後の生理は安定せず
量が多かったり少なかったり
期間が短かったり長かったりしましたか?
- りんご(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は1月に出産し、最初の生理が来たのが7月で、量もめちゃめちゃ少なく4日ほどで終わりました🙃
が、そこから次の生理がずっと来なくて、来たのが11月でした🤔
量も産前くらいで、1週間ほど続きました🥲
産後しばらくは不安定みたいですが、婦人科受診されるのもいいかもしれません☺️
りんご
コメントありがとうございます!
産後不安定な人、結構いますよね💦
次の生理もこんな感じだったら一度、婦人科受診したいと思います😭😭😭