※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩷
子育て・グッズ

1年生の息子に冬用の長袖体操服を買おうと思っているが、息子は暑いのではないかと心配。裏起毛のトレーナーが見つかったが、それでも暑くないか気になる。気温差に悩んでいる。

1年生の息子に冬用に長袖の体操服を購入しようと思いましたが、体育の時には汗かくから中の服も全部着替えないといけないから、中の服も別でいるよ(息子曰く)と言われたのですが、体操服+長袖裏起毛トレーナーだと暑いですかね??

普通の長袖の体操服って薄いし、寒いの変わりないし、裏起毛の真っ白トレーナー見つけたのでそれにしようかなと思うのですが、暑いのかな、、?
小学生の気持ちわかりません🤣
ちなみに朝気温8度で、寒いからと自ら半袖T、ロンT、トレーナーを着て、薄めのジャンパー着て行き、
帰りは15度でジャンパーは着ずに帰ってきた息子です🥹

コメント

ゆう

体操服の中に着こむってことですかね🤔
うちは普通にジャージ素材です。裏起毛のトレーナー着て行ったら、それは脱いで体操服になるので、重ね着なしで、特に下着含めて替え必要とか言われたこと夏でもなかったですね🤔
自分が子供時代も冬の体操服の中は下着または薄手のロンTのイメージです。体操服と裏起毛重ねるのは暑そうです💦
ちなみにうちも同じような気温で、今朝はタンクトップ下着に裏起毛トレーナー、ジャンパー着て行きました!

  • 🩷

    🩷

    コメントありがとうございます!
    朝着ている服は汗かくから脱がないとダメ!と先生の言いつけをきっちり守って、半袖体操服一枚らしく、、
    なので長袖買ったとしても薄い体操服一枚じゃ寒い、けど中に着るロンTも持っていかないといけなくなるので、私服と混ざってややこしくなるから、半袖体操服に、裏起毛トレーナーかなぁと思って💦

    • 11月15日