![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![モケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モケット
辞めたくなるなる!
でも人間関係が良いならもうちょっと続けて頑張ってみてもいいかもしれないですね?
![はる🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる🌼
なりますなります!私も去年転職して、初めの1ヶ月くらいは毎日退職のこと考えて、退職代行とか検索してました😭
でも1ヶ月超えて仕事覚え始めて、3ヶ月である程度できて、段々仕事も早くなりましたよ😁先輩と同じ仕事を少しずつこなしているとこです!
![pon🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon🔰
私も未経験から始めました。分からないことは、ひたすら聞いたり、調べたり、ノートまとめたりしていました!1年経ってませんが、先輩が辞めていき、事務の1番上になってしまいました💦半年くらいでなんとなーく流れがわかってくるのではないかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
医療事務ですか?
1年経たずで1番上はかなりプレッシャーありますよね😭
私も日々、ノートまとめて復習して実際にやってみて…ってしてますがやっぱり細かいところは理解できてなかったり、じっくり考えないと頭が回らない時があります💦- 11月17日
-
pon🔰
医療事務です!
正直分からないことだらけです!イレギュラーがあったりだとか。。。
まだ始めたばかりだと思うので今が頑張りどきだと思います!
でも、身体は壊さないようにしてくださいね🥲- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
いやほんとそうです😭流れはわかっていても、レアなパターン来ると死にます😭笑
まだまだ頑張りどきですよね、、はやく1人前になれるように今のうちにわからないことたくさん聞きます!
コメントありがとうございます🙇🏻♀️- 11月17日
![みお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みお
その後どうでしょうか?
少しずつ慣れていきました?
私も医療事務未経験無資格で始めたのですが、3日目ですが病みそうです😭🥹
-
はじめてのママリ🔰
少しづつ慣れましたよ〜!
教わったことはすべてメモ、あとでまとめておく、時間がある時に見直したり、分からな事があっても急ぎでなければ自分で調べてからわからなければ聞く、自信がなければ確認してもらうを徹底してました!
と言っても先月退職したのですが🤣🤣
医療事務、思ったより難しくて最初は病みますよね😭
本当に資格無しでいいのかよ?!って感じですもん😇- 7月16日
-
みお
お返事ありがとうございます😭
アドバイス心強いです!!
本当めちゃくちゃ大変ですよね!無資格ありなの?!て思います!!!必ず自分で勉強しないと出来ないです😭
今は何されてるのですか??- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
5月に妊娠がわかって、つわりだったり体調不良が続くのでしんどくて辞めちゃいました😭
時短で働くことができない職場だったので…
子供のことで休んだりすると嫌な顔されたり、お局のおばさんに結構酷い扱い受けてたので辞められて清々してます😂
みお様は何科の病院にお勤めですか?🥺- 7月16日
-
みお
妊娠だったのですね!😆
おめでとうございます!
私は大学病院の外来です。
基本受付なのですが、患者情報を入れるのと、保険証の有効期限をいまいち理解しておらず、有効期限が切れたとかは分かるのですがどこにパターン1の場合どこに入力するのか、パターン2の場合どこに入力するのかが全く理解できてないです😭
教えてくれる方も説明はしてくれるのですが理解私の理解力がなくて本当申し訳ないです😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
大学病院!それは覚えることも患者さんの人数も多いと思うので大変ですね😭😭
使ってるレセコンによって違ってくるのでなんとも言えなくて申し訳ないのですが、やってるうちにふとしたときにあ!こういうことか!ってなる時が来ると思います🥺
いまは緊張していて話を聞くことで精一杯になってると思うので、慣れてきて他のこともわかってくると理解できるかと思います!
私がわかることであればお答えしますので、あまり気を病まずやっていきましょー😭✨- 7月16日
-
みお
患者はとっても多いと思います😭
本当その通りすぎて、今は話を聞くのでいっぱいいっぱいで、じゃあやってみて!と言われても????状態です😭
まとめさせてよーて思います笑笑
本当お優しいですね😭🫶🏻
ありがとうございます!頑張ります!!- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
やーわかりますわかります😭😭
教えてくれる人はわかってるからスラスラ言うし、なんでこんなのもわからない?みたいな顔されますよね(笑)
教わりながら適当にメモしてなんとかその部分だけ記憶して曖昧なままやったりしてました😂
でも本当に、いつかは慣れてわかるようになる時がきます!
私は3ヶ月経ったくらいから教わるだけではなく自分の意見?も言えるようになりましたよ🥺
周りの人がどんなことしてるかとか見てると早くその場の流れなどが理解できるかなと思います!
応援してます🥺💪- 7月16日
-
みお
泣きます
大好きです🤣🫶🏻🫶🏻🫶🏻
ガンバリマス!!!- 7月16日
コメント