※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

7歳の娘、寝る前に学校に着て行く服を決めるのですが朝になるとあれじゃ…

7歳の娘、寝る前に学校に着て行く服を決めるのですが
朝になるとあれじゃないこれじゃないと…眠たい+最近は寒さもありぐっずぐずで😭
前日にはいたズボンがいいと大泣きだったり…
女の子をお持ちのお母さん方どうですか?😭同じですか?😭
別にこれとこれでもいいじゃん!と親からすれは変な組み合わせでもないしと思うのですがこだわりというか…なんというか…
服買いに行くのにも自分で選んだのじゃないときないと着ないし😭格好とかは気にするくせに歯磨きとかは適当だし😒顔も洗いたがらないし😒…😫

あと、、2日連続同じズボン(デニム)はかせますか?
また、デニムのズボンって毎日洗いますか?

コメント

ママリ

9歳7歳の姉妹がいます。
うちも7歳はうるさいですよ〜😂本人が気に入らないとダメなので買い物は一緒に行って選ぶの一緒です!!
同じく組み合わせにこだわりがあるので5パターンくらいを繰り返す感じで着てます。
学校で汚れてる自覚はあるみたいで「洗濯中」 には納得するので「あーそうだった〜😱」ってショックは受けますが2日同じズボンは履かないですね💡
子どもの洋服は洗わないと汚すぎて💦うちの子いまだにポケットから石と葉っぱ出てくるので😮‍💨アウター以外は着たもの毎日全部洗います。
ちなみに9歳は「なんでも良いよ〜」で、とんでもない組み合わせの洋服で行こうとするので、こちらは毎朝一緒に服選びします。性格なんでしょうけど、どっちもめんどくさいです😫笑