
コメント

セレニティ
すごいお気持ちわかります…
今は育休ですがそろそろ復帰です。営業ですが元々産休育休取りたくて入社しただけなのですごい辞めたくタイミングを見計らっております。。
しかも時間、休みも記載されてるくらいの時間を私も希望してます!!
上の子が放デイ行ってるのでフルになると帰宅時間間に合わないし来年四年生だけど鍵っ子は恐ろしくて学童申請しないといけなくなるしすごい悩みまくってます😭
セレニティ
すごいお気持ちわかります…
今は育休ですがそろそろ復帰です。営業ですが元々産休育休取りたくて入社しただけなのですごい辞めたくタイミングを見計らっております。。
しかも時間、休みも記載されてるくらいの時間を私も希望してます!!
上の子が放デイ行ってるのでフルになると帰宅時間間に合わないし来年四年生だけど鍵っ子は恐ろしくて学童申請しないといけなくなるしすごい悩みまくってます😭
「お仕事」に関する質問
保育士さんにお尋ねしたいのですが、在宅で子どもをみながら働いています。 どうしても忙しい日があり、週1回ほど一時預かりでお願いしたいのですが、そのような預け方は迷惑でしょうか?😂
介護福祉士試験、そんなに難易度は高くないと聞きますが、、、 初めて、過去問を解いてみました。 結果は、67点…。正直なんのこと!?💦っていう問題があったりで、なんとなく答えて正解したものもあっての、この結果でし…
育休の制度を最大限に利用して、保育園わざと落ちて1年の育休を2年にする人いますよね。 そのお気持ち、分かるんです。 今は厳しくなりましたが、自治体によってはまだまだ可能なようで。 私も悩んだ末、復帰を選びました…
お仕事人気の質問ランキング
なずたさ
ほんっとにフルで働きたい バリバリ仕事したい気持ちはあるけどそうするとどうしても子供や家のことは疎かになるし頼れる人もいないのにどうすればいいの、ってなりますやね
贅沢なのかなあ、
セレニティ
子供がある程度大きくなればフルでも平気になってくるので今は仕方がないのかなーって思います😭やはりまだまだ子育ての負担は女性の方が多いですしね💦
なずたさ
多いですね、、、
いつかこんなに悩んでることすら過去になると思ってもいやいや難しいわ。ってなります、、
セレニティ
今は本当そうなりますよね🤣
毎日もう無理!って発狂するレベルで疲れますし旦那は不定休だしダブルワークなのでほぼ家にいないからシングルマザーなんじゃないのか?って思うことがよくありますし…そんな中で仕事しろ?どんだけ負担あると思ってます?って喧嘩したことありますが結果男は理解できずこっちがもう結構です。で終わりましたが在宅ワークしたいです。。
なずたさ
いやほんっとそう。。。。
旦那には一生理解出来ない
立場変えてやらせてみても手抜いて欲しくないところで手抜いたりするし 1日そこらじゃ理解出来ないし
在宅ワークがいいですほんと
セレニティ
もう!本当それ!!!
しかもたかが1日見ただけで俺凄い!とか病院パパが1人で連れてっただけで周りがパパ1人!?すごーい!とチヤホヤするから天狗になる。
母親は妊娠した時からすでに1人で頑張ってますが褒められませんよね?笑
何この不公平。って日々思いながら過ごしてます🤣
できる事なら全員小学生になってから働きたいですよね…
なずたさ
えほんっとうに。。
なんか褒められたくてやってる訳でもないし 好きでやってるけどなんか腹立つんですよね。
あーーーみんな4年生位でお願いしたい(欲を言えば中学生、、)