※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
その他の疑問

モップレンタルで入金を忘れ、手紙で解約通知が来た。電話やメールなしに解約されたことにモヤモヤ。普通の対応かどうか気になる。

突然思い出してモヤモヤしたことです。

昨年から一年ほどダスキンのモップレンタルを利用していました。日中は留守のため交換時期毎にお金をポストに入れておいて、新しいものを置いていってもらっていました。
普段は翌日交換に伺います、と担当からショートメールをいただいていましたが、ある時お金を入れて置くのを忘れてしまいました。そのことについてショートメール来るかなと待っていましたが、連絡ないままゴールデンウィークに突入。ゴールデンウィーク明けにポストを見ると、手書きのメモが2通入っていました。
1通目が、「○日にお金を回収に伺います」
2通目が「次回すべてのレンタル商品を玄関に置いておいてください。回収します。(強制解約の意味)」でした。
せめていつものようにショートメールくれれば気付きましたが、ポストの手紙は発見が遅れました。そしてそのまま強制解約となりました。入金を忘れていた私が悪いですが、ポストに手紙入れるだけで電話連絡、ショートメールもなしに解約となりモヤモヤしました。
これは普通の対応でしょうか?
私が悪いのならそれはそれで納得したいと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

ショートメールが来るのを待つのではなく自分から連絡したらよかったのかなあと思いました🥲

  • ごま

    ごま

    確かに!色々忙しくて、その内また連絡くるか~なんて…😅完全に受け身でした💦
    ただ、ポストに2回メモ入れるなら、ショートメール入れてくれればすぐ気づけたのになと思ってしまいました💦

    • 11月14日