
コメント

はじめてのママリ🔰
役所に問い合わすのがいいと思います💦
手違いがあるのかもですし!

はじめてのママリ🔰
選挙の紙をなくしたり忘れたりしても、投票所の係員の方に言えば再発行してくれます。
転居してから3ヶ月経っているなら、係員の人に言えば対応してくれると思います(身分証を持っていって下さい)。
-
ママリ
期日前投票は忘れても大丈夫と書いてたような気がするんですが、20日の選挙当日でもそのように言えば再発行して貰えますか??
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
当日でも大丈夫です😄
再発行とだと語弊がありますね💦すみません。
投票用紙を発行してくれます、が正しいです✨- 5時間前

はじめてのママリ🔰
期日前始まってからということもありましたよ。
期日前は昨日からで、当日子供連れていくとうろうろして大変なので、昨日行ってきましたが投票券なくても投票できますとありました🙆
身分証明等必要とかいてありましたが、できるとおもいますよ。
はじめてのママリ🔰
引っ越してすぐとかですか?
ママリ
3月の末に住民票変更しました!!
住民票も普通に実家の世帯として取れてるので大丈夫ではないかと思うのですが...