

ゆいママ
私もあまり詳しくないのですが
年少さんの年にやった子
年中さんの年にやった子
色々いますよ!
うちの子は年少の年に末っ子のお宮参りと合わせて行いましたが、初めて着る服が嫌だとごねられなかなか撮るのが大変でした…
じっとしていられるとか、写真が好きとか
その子の性格によって変えてもいいのではないかと思います🤔

みみ
下の子が2020年9月生まれです!
うちは来年だと4歳になってしまうので
今年やりました!
ママさんの考えとお子さんの性格次第かと思います😊
満年齢でやるなら今年
数え年でやるなら去年
ですね(^^)

3人ママになりました❤️
地域によって違うと思いますが、男の子は5歳のみが多いので我が家は2018年6月生まれ、5歳の年中さんで今日やりました
下の女の子は2020年1月生まれ、3歳の年少さんで今日一緒にやりました
着物は全く着なれていないので、その子の性格で決めた方がいいと思います

はじめてのママリ🔰
男の子なら5歳だけでいいとか
何回やってもいいとかありますし、
年齢も数えでも学年でも、できる時にできればいいと思います😊
正解はないです!
(地方だとその地域で「これが正解!」とかありそうですが)

ままり
同じ2020の12月下旬生まれです!うちは今年やります🙆♀️前撮りは終わってるので、今月下旬にお参り行きます!
ほぼ早生まれだから微妙ですよね💦うちは私が今育休中で時間に余裕があるので、今年にしました。お子さんの性格で来年にしても良いと思いますよ!
コメント