※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

2歳児が食への執着が強く、外食時も食べ続ける悩み。食べ過ぎて体型変化し、疲れてしまっている様子。周囲の理解が得られず、悩んでいる。


2歳児の食への執着がものすごく本当に嫌になります。。 
食べるしか頭にないと言うか、食べることしか楽しみがないのかなこの子と思ってしまいます…

充分な量与えてますが、毎食毎食もっとくれとギャン泣きして正直その姿にゾッとする時もあります。
子供の食べる姿はかわいいのに〜とか、もはやそういうレベルはもう超えてて…ほんと大丈夫か?ってドン引き、うんざりするくらい食への執着異常です。


特に家族みんなで外食の時は制限ができないので困ります。とにかくテーブルの上のものがなくなるまで食べ続けるので、外食も憂鬱です…
七五三でみんなで食事へ行ったのですが…周りがドン引きするくらい食べ、最後は長女が残したものまで食べました。
しかもご祈祷のあとにお菓子がたくさん入ってる袋をもらってしまって、、それを寝てる時も手放しません。


もっとスリムで見た目も可愛かったのですが、2歳前に園に入園してから、顔がアンパンマンみたいにまん丸になり、目も半分くらいの大きさ…人間が変わったみたいになってしまいました。

一生懸命保育園の帰りにも公園連れてったり、たくさん食べてもいいようにヘルシーなメニューを心がけたり。
炭水化物も80くらいしか与えてません。それでもデブになるのは体質?でしょうか?

休みの日は一日中食べ物をほしがり、冷蔵庫の前で泣いてます。
もう疲れてしまって…もはや好きに与えてデブにしてしまおうかな…そしたら私も諦めがつくのかなとか最近思ってしまいます

周りにうちの子ほど食に執着がある子もいないし、4歳児でも体重13キロの子とかばかりなので気持ちを分かってくれる人もいません。
公園とか行くたびにスリムな子が目に入り羨ましくなります…

コメント

もな👠

2歳の女の子、今体重どれくらいでしょうか?💦

お菓子などは制限なく食べてしまうと太ってしまうので、あまり与えなくていいのかなと思います。
長男も太りやすい体質で昔の写真見るとぷっくぷくですが、お菓子はほとんど与えず、たくさん食べるならご飯をと徹底してきたら小学生の今はスリムですよ!🥺

しゃるる🏎

ウチもたくさん食べます。体重は13キロです。