![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児湿疹で市販の保湿剤を使ったら湿疹ができてしまい、再び小児科で処方された保湿剤を使って治りました。小児科の保湿剤を使うと肌が良い状態になりますが、医療費がかからない中学生までの間、保湿剤をもらうことに葛藤を感じています。
乳児湿疹で
保湿剤を小児科でもらっていて
この間ちょうどなくなってしまったタイミングで
市販のものを使ったら湿疹できてしまいました😢
そしてまた保湿剤もらってきて
治ってます😭
小児科でもらった保湿剤を使っている時は
すべすべお肌です。
中学生まで医療費かからないのが
逆になんか保湿剤もらうのが
申し訳なくなってしまいます、、
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヒルドイドですか?市販薬もありますが、今は医療費無料に甘えていいと思いますよ!これから学費やらでお金がかかってきてしまうので!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保湿剤もらいに毎月のように皮膚科行ってます🥹笑
医療費無料、本当に助かります😭
-
はじめてのママリ🔰
助かりますよね😭
クリームとか市販の高いものは結構
お値段しますもんね🥺
ありがたすぎて申し訳ないです😣- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ヒルドイドです!
市販もあるんですね😳
今後お金かかりますもんね、、
ありがたく使わせてもらおうと思います😭