息子が母乳を飲んだ後に吐いたり、母乳が足りているか不安。母乳を絞っても出にくい。ミルクをあげていたが、母乳に切り替えたが不安。息子が2時間おきに泣くのは普通か不安。
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
今、母乳で頑張っているんですが、
片方15分、合わせて30分近くかけて吸っているんですが、
2時間もたたずに泣くのでミルクをあげると、
吐いたりしてしまう時もあります。
これは母乳が足りてるんでしょうか?
母乳を飲み終わったあとに自分で絞ってみると
したたるくらいしか出てきません、、。
出てないのに吸うと疲れてしまうのではないかと、
母乳が足りず体重が減っているのではないかと、
心配になります(T_T)(T_T)
最初の1ヶ月ほどは8割りがたミルクで
あげていたので、3ヶ月で2時間起きに泣くのが
普通なのかどうかも分かりません(T_T)
(息子がミルクをむら飲みするので
母乳で頑張ってみることにしました、、)
#母乳
- まき(8歳)
コメント
かな
母乳は一時間程で消化するので、2時間あけずに泣くことはありますよ!
わたしも1時間とか2時間おきに母乳あげてました!
体重を計ってみて、増えているようであれば大丈夫だと思いますよ😃
ママ
体重が増えて居るか計って確認するのと
泣いた時にまずすぐにあげずに、別の部屋に連れて行ったりして好きでも気分転換してみたり、寝かせて体を触ってあげてみたりあやしてみたり、それでも泣き止まず欲しがればあげるということをしてみてください*
おっぱい以外で泣いていれば気分転換でころっと泣き止むことありますよ!
眠くてお口が寂しいだけとかもありますしねぇ!
うちの娘は3ヶ月半ば〜後半までは2時間くらいで飲むことも結構ありました!
-
まき
泣く原因を見極めて頑張ってみます😭😭👊
ありがとうございました😭✨- 3月2日
まき
母乳ってそんなに早く消化されるんですね😲!体重計は1g単位まで測れるものを買った方がいいんでしょうか?(>_<)
かな
わたしは体重計持ってなかったので、おでかけしたついでにショッピングモールとかにある体重計で計ってました!赤ちゃんの満腹中枢ができあがるまでは、頻回授乳になってましたよ!
まき
昨日実家で体重を計ってみたところ、あまり正確ではないかもですが
体重増えてました😭😭✨3ヶ月検診まで頻回授乳でやってみます(>_<)ありがとうございました\(^o^)/✨