

ayapyn
私の娘は哺乳瓶でミルクを飲みながらか抱っこじゃないと寝ませんでしたが
1歳超えてから2.3日に1回
毛布などで遊んでるうちに寝るようになりました☺︎
ほぼ添い寝かミルク飲みながらですけどねー(´-」-`)

オトノハ
その子次第なんですかね?
友人の上の子は以前会った時、3歳くらいでもママの抱っこじゃなきゃ寝なかったです(^_^;)
うちは添い寝ですがトントンしたら逆に遊ぶ体制に入るので、全く何もせず寝てもらってます(^_^;)

みっちょん
うちの娘は添い乳かおっぱい終わって布団に寝かせておくと勝手に寝てくれます❀.(*´◡`*)❀.

nana
5ヶ月の息子も4ヶ月くらいから
添い寝で寝てくれるようになりました(´ω`)
布団に寝かせる→泣く→抱っこか音楽で泣き止ませる→布団に寝かせるを繰り返してたら
諦めて寝るようになりました笑
泣かれるとだいぶつらいですが
ネントレとかもあるので調べてみるといいかもです!

かぼちゃん
ありがとうございます。
うちもミルク飲みながらなら寝てくれる時あります!自然と寝るようになってくれたらいいのですが。。

かぼちゃん
ありがとうございます。
やはり個人差ですよね^^;
3歳は重い。。。
1歳位で寝てくれるようになったらありがたいんですけどねー!

かぼちゃん
素晴らしいですね!!
うなってくれたら楽なんですけどねー。。

かぼちゃん
ありがとうございます。
やはり努力も必要なんですね^^;
ネントレ検索してみます!
コメント