![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が忙しく、静かな環境で子育てしています。子どもと2人きりで過ごし、不安がある様子です。手遊びや散歩を楽しんでいます。
一日中静かな環境で子育てされてる方いますか?💦
主人は在宅勤務ですが、土日の副業も含め、かなり激務で一日中パソコンしています😢
そのため、普段あまり会話がなく(夫婦仲は良いです!)
、シーンとした静かな環境で子どもと2人で過ごしています。
生後5ヶ月、声を出して笑わずどちらかというと物静かな子なのですが、私たちの環境も一因なのかと不安です🤔💦
私と2人きりで、手遊び歌やベビーマッサージしたり、1時間ほど散歩には行っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
田舎なので、静か〜な環境で乳児期を過ごしましたが、姉妹どちらも今では、毎日うるさいよ!というくらいよく喋ります🤣🤣
![ソースまよよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソースまよよ
はーい🙋♀️
旦那さんの仕事休み(週休2日)以外は朝から寝るまでワンオペで、赤ちゃんと2人っきりです。
なので、めっちゃ静かな環境です😅実母が数ヶ月ぶりに来たら、「大人しくて楽な子やね。」って言われて💦確かにそうなんだけど、やっぱり刺激が足りないかなぁ⁉️🤔と思います😅手遊び歌、ベビーマッサージされてえらいですね😭👏
私はお世話のみで、全然遊んであげてないです😱サボり過ぎです😓あんママさんを見習おうっと_φ(・_・
きっと、年末年始に実家に帰ると甥っ子姪っ子達でめっちゃ賑わうので、めっちゃ良い刺激になって、正月明けに一段と成長して帰る事になると思います🤣😂
-
はじめてのママリ🔰
楽しいコメントありがとうございます😆💕
同じような方いらっしゃって嬉しいです〜☘️遊んであげてると言っても、「刺激あげなきゃ!」って義務的にやってしまってることも多々あるので良くないですね🤣笑
ご親戚に、甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんいるのですねー!羨ましい💕年末年始が楽しみですね♪- 11月14日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!🥺💕
良かったです💦🙇♀️✨
コメントありがとうございました💕